街や施設内がキラキラと輝く!みなとみらいの絶景イルミネーション
横浜ウォーカー
さまざまな商業施設や横浜ランドマークタワー&観覧車などのシンボルもあり、普段から夜景のキレイなスポットとして人気のみなとみらいエリアもイルミネーションが一斉に点灯し、さらに華やかな雰囲気に包まれている。今季は横浜ランドマークタワーから横浜駅までをイルミネーションでつなぐなど、いつも以上に見どころが満載だ!
横浜を約50万球の光で包む市内最大級の「ヨコハマミライト」が初開催!


昨季好評を博したグランモール公園 美術の広場とヨーヨー広場のイルミネーションが拡大し、横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデンを起点に、横浜駅東口までの全長約1.5kmを光でつなぐ横浜エリア最大級のイルミネーションに生まれ変わった。みなとみらいらしいブルーをベースにしているほか、白やシャンパンゴールドなど、約50万球ものLEDでみなとみらいの街並みを彩っている。買物などでにぎわう昼とはまた違ったロマンチックな雰囲気に包まれる。
■ヨコハマミライト~みらいを照らす、光のまち~
開催中~2019年2月17日(日) 会場:横浜駅東口~横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデンの各エリア 住所:神奈川県横浜市西区高島2-16-2~神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 電話:なし 時間:点灯16:00~23:00 休み:なし アクセス:JR線ほか横浜駅東口、みなとみらい線新高島駅、みなとみらい線みなとみらい駅よりすぐ URL:http://ymm21-illumination.jp
雪が舞い降りる演出も6年ぶりに復活!横浜ランドマークタワーのホワイトツリー

ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエアでは、雪が降り積もる姿をイメージした高さ約8mのクリスマスツリーが登場。うっすら雪化粧をした美しいツリーに注目だ。
また、横浜ランドマークタワーが今年25周年を迎えるのを記念し、2012年まで15年間行っていた降雪イベントが復活! 館内の高さ約30mの吹き抜け上部から雪がひらひらと舞い降る光景は幻想的だ。
降雪イベントは、2018年12月8日(土)~25日(火)の土曜、日曜、祝日と25日(火)で17:00~と18:30~(12月9日[日]、16日[日]、25日[火]は17:30~のみ)で行う。
そのほか、12月22日(土)16:00~畠山美由紀、12月23日(祝)16:00~奥 華子、12月24日(祝)16:00~moumoon、12月25日(火)16:30~Crystal Kayがツリーの前で無料ライブも。女性ボーカルの優しい歌声に癒されると同時に、どんな曲を披露するのか楽しみだ。

ランドマークプラザ2階 みなとみらい駅方面エントランス前には、日本初登場となるレゴで作ったサンタが登場!8万3,250個ものレゴを使い、240時間かけて制作した高さ185cmの大きなサンタだ。これは記念撮影に収めたいところ。
■The Landmark Christmas~横浜ランドマークタワーに雪が降り注ぐMerry Snow Christmas~
開催中~2018年12月25日(火) 会場:ランドマークプラザ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 電話:045-222-5015 時間:点灯7:00~24:00 休み:なし アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分
クイーンズスクエア横浜は大きな時計と電車がシンボルのツリー


毎年、音楽と光のショータイムも楽しみなクイーンズスクエア横浜では、人々の想いが集い、昔と今と未来が交わる“時空を紡ぐステーション”として「みらいステーションツリー」が登場。高さ11mのツリーの上から延びる光のレールの上を走り駅に着いた電車と、時代を刻む時計が印象的で、温かな気持ちになれるツリーになっている。
また、恒例のショータイムは17:30~、18:30~、19:30~、20:30~、21:30~、22:00~の1日6回で、「大きな古時計」「LOVE AFFAIR~秘密のデート~」「アヴェマリア」「USA」「銀河鉄道999」など、クリスマスソングからJ-POPまでさまざまな名曲に合わせてツリーや館内のイルミネーションの色が変化する。

ツリー以外にもクイーンズスクエア横浜各所では約3万球のライトを使い、キラキラとイルミネーションが輝いている。ゆっくりと歩いたり、ベンチに座ったりして見られるクイーンズパークや、けやき通り沿いの植栽、エントランスなどがカラフルに彩られている。
■みらいステーションツリー
開催中~2018年12月25日(火) 会場:クイーンズスクエア横浜 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3 電話:045-662-0909 時間:点灯11:00~23:00 休み:なし 交通アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅直結
開業5周年を迎えたMARK IS みなとみらいのイルミは輝く星空がテーマ

MARK IS みなとみらいのクリスマスのキーワードは「Brilliant Blue」。「Brilliant Blue Tree」と名付けられたクリスマスツリーは、みなとみらいを彷彿させる青を基調としたツリーで、その上には満天の星空が浮かんでいる。そして、「未来に向けた成長」を光の動きや音、色の変化を通じて表現している。カラフルなものから大人びた落ち着いたものまで色の変化を楽しもう。
また、点灯式にも選手が登場した横浜DeNAベイスターズとコラボし、ファンからの応援メッセージと横浜DeNAベイスターズの選手からのメッセージを飾りつけたツリーも1階グランドガレリアに登場する。そのほか、2018年12月1日(土)11:00~、13:00~、14:00~、15:00~各回先着25人が「クリスマスワークショップ」に参加できる(当日の買い上げレシート税込み・合算可2,000円で1回参加可能で、当日10:00~先着で整理券配布)。

また、5階の「みんなの庭」は今年初めてイルミネーション「Brilliant Garden Illumination」が登場しているので立ち寄ろう。ブルーとホワイトの2種類のエリアがあり、ウサギやトナカイなど、かわいい動物たちのイルミネーションにも出会えるかも。
■Brilliant Blue★Christmas~ひかりと心でつなぐMARK IS Happiness~
開催中~2018年12月25日(火) 会場:MARK IS みなとみらい 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 電話:045-224-0650 時間:点灯7:00~24:00、Brilliant Garden Illumination16:00~23:00 休み:なし アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅直結
あたり一面がシャンパンゴールドに輝くアニヴェルセル みなとみらい横浜のロマンチックなイルミ

日本最大級の結婚式場、アニヴェルセル みなとみらい横浜では、外周の一面が約6万球のシャンパンゴールドの光に輝く。玄関口に佇むシンボルツリーや運河沿いに施されたイルミネーションの灯りがなんともロマンチック。ゆっくりと散策しながら光の世界に酔いしれたいところ。
また、「チャペル レ・フィアンセ」 チャペル前 広場では、入場無料のジャズミニライブも開催。2018年12月22日(土)・23日(祝) 19:00~、20:00~、21:00~、12月24日(祝)18:00~、19:30~、20:30~で、たくさんのキャンドルが灯されたチャペル前の広場で、サックスの美しい音色に耳を傾けよう。そして、クリスマスイブの12月24日(祝)18:45~19:15に初めてゴスペルのチャペルコンサートも行う。120年の歴史を受け継ぐステンドグラスが輝くチャペルという特別な空間で繰り広げられるコンサートは、聖歌隊とパイプオルガンの美しいハーモニーとゴスペルシンガーによるパワフルで心に響く歌声が堪能でき、まさにクリスマスムードを満喫できる。こちらは、中学生以上2,160円でホームページで要予約なので早めにチェックしよう。
■クリスマス スペシャルイルミネーション
開催中~2019年2月14日(木) 会場:アニヴェルセル みなとみらい横浜 住所:神奈川県横浜市中区新港2-1-4 電話:045-226-2088 時間:点灯16:30~24:30 休み:火曜(祝日は営業) アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩7分
いつも以上に幻想的でロマンチックな光景が広がるみなとみらいのイルミネーションで特別な一夜を満喫しよう。
取材・文/瀧本充広