濃厚エビ尽くしがオープン直後から話題!「ラーメン万琉 花や支店」
東京ウォーカー(全国版)
酒田の人気店「花や」出身の店主が2018年3月に新店をオープン。その技術と経験の粋を注ぎ込んで独創の味わいを紡ぐ、新店なれども熟練の店だ。
極上食感のツルプリ麺にオリジナリティあふれるスープ「ラーメン万琉 花や支店」

同店の注目はやや平がかった縮れ麺。ツルツルプリプリ官能的な食感で、熱々のスープでも驚くほどのびにくい。小麦粉は北海道産のものを数種類ブレンドしており、43%という超多加水ならではのみずみずしい味わいが感じられる。鶴岡らしいあっさり魚介系醤油味のラーメンも旨いが、ここ「万琉」でなければ味わえない個性派スープのメニューに人気が集中。まるでエビクリームソースのようなまろやかさの「濃厚海老ラーメン」をはじめ、背脂がたっぷり入った「万琉こってりラーメン」など、ほかでは味わえないオリジナルメニューがそろっている。

「濃厚海老ラーメン」(800円)はエビを殻ごとひいたアメリケーヌソース的なエビダレが香ばしくクリーミー。ピリ辛海老醤に色も香りも鮮やかな桜エビ、茹でむきエビというエビ尽くしのトッピングに、大判モモチャーシューものる。

熟成感のある旨味の海老醤は、「濃厚海老ラーメン」に欠かせないトッピング。スープに溶け出すほどに、エビの旨味とほのかな辛さがビシビシと伝わる。


「はまぐり塩ラーメン」(750円)トビウオの焼き干しをベースのダシと仕上げ油に使用。大ぶりのハマグリから取るスープを多重的かつ上品なおいしさに変化させる。しっとり柔らかな大判のチャーシューも旨い。大ぶりのハマグリから醸し出される潮の風味が、すっきり透明感あふれる塩ラーメンに鮮烈なインパクトを与える。ぷりっと弾力ある身もおいしく具として存在感抜群。

「麺のおいしさを、存分に満喫してほしいので、普通盛りでも麺は200gで提供しています。野菜をたっぷり使った『万琉野菜ラーメン』(醤油・味噌 800円)も、人気がありますよ!」と店主の遠藤仁さん。他にも「海老塩ラーメン」(750円)や「激辛ラーメン」(800円)もあり、来店客の舌をうならせている。

■ラーメン万琉 花や支店 住所:鶴岡市青柳町36-35 電話:080-3142-2548 時間:火、日11:00~14:30、木~土11:00~14:30、17:30~20:00(各LO) 休み:月(祝の場合営業、翌日休み) 席数:21席(テーブルのみ) タバコ:禁煙 駐車場:8台(無料)
ラーメンWalker編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介