オラオラオラーッ! 「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が大阪で開催 荒木先生「ジョジョのキャラに囲まれる幸せ感じて」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪文化館・天保山で11月25日(日)、漫画家・荒木飛呂彦氏の展覧会「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が始まる。同22日、報道関係者向け内覧会が行われた。

新作大型原画の前に立つ荒木飛呂彦氏。大型原画は12枚あり、等身大に近い大きさのキャラクターが描かれている(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


2017年に誕生30周年を迎えた荒木氏の代表作「ジョジョの奇妙な冒険」。シリーズ累計発行部数は1億部以上、現在連載中の第8部「ジョジョリオン」の累計発行部数は1000万部を突破している。原画展は、2012年に出身地の仙台や六本木、2013年には伊・フィレンツェ、昨年8月に仙台で2回目をそれぞれ開催。今年は東京で開かれ、14万人以上が来場した。

主人公とライバルを白と黒で対比させて空間デザインの「宿命の星 因縁の地」。原画も多数展示(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


同展は、「裏切り者は常にいる」と題した描き下ろしの新作大型原画12枚や、初公開を含む肉筆原画、作品紹介パネル、彫刻などのコラボレーション作品など約210点を展示するほか、大型原画のメイキング映像の上映も展開する。特設ショップでは、公式図録や会場限定商品などを販売する。

カラー原画が並ぶ「JOJO’s Design」。美しい色使いの原画が目の前で見られる(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


内覧会では荒木氏が登場し、「大阪で開催させていただくことは感慨深い。ここに今日来られて幸せに思う」とあいさつ。大型原画は「ジョジョのキャラクターに囲まれたいというのがあって、等身大で描くようにした。囲まれる幸せを感じてほしい」と呼び掛けた。

大阪は初めてという漫画家・荒木飛呂彦氏(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


大阪については「出不精なので大阪は和歌山に行く乗り継ぎぐらい。本当に初めての土地」と明かし、「呑気な漫画好きの高校生だったとき、大阪出身の漫画家がデビューしてあっという間に少年ジャンプで連載した。調べると高校生ですでに傑作を描いていた。その漫画家を目標にして集英社に持ち込むようになった。その漫画家はゆでたまご先生(キン肉マンの作者)」と、漫画家を目指したきっかけも話した。

大阪の会場で記者の質問に答える漫画家・荒木飛呂彦氏(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


※関西ウォーカーWEB(https://kansai.walkerplus.com/)では動画レポートも掲載しています。

関西ウォーカー・レポーターのマリカさん。Youtube「関西ウォーカー」チャンネルで動画レポートが見られる(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


■荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 <会場>大阪文化館・天保山(大阪市港区海岸通1-5-10)<会期>2018年11月25日(日)~2019年1月14日(月・祝) ※会期中無休 ※11月23日(金・祝)~24日(土)はプレビューデイ <開館時間>10:00~20:00 ※最終入場は19:30 <チケット>ローソンチケット(https://l-tike.com/event/jojoex-2018/)で販売中。土日祝日及び年末年始期間(12/31~1/4)のみ日時指定制(チケットが売り切れた場合は入場できません)。

新城重登

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る