週末はのんびり癒されたい!福岡・筑後エリアのおすすめ温泉7選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

寒さも本格的になり、ポカポカとあたたかい温泉が恋しい季節。今回は、福岡・筑後エリアのおすすめ温泉7選を紹介。友だちや家族を誘って、心と体を癒しに行こう!

ジャングル温泉に興奮!「咸生閣(かんせいかく)」


咸生閣 / ガジュマルやゴムの木などが植栽されたジャングル風呂に、子供も大喜び!


原鶴温泉の老舗宿「咸生閣」。名物の広さ400畳の大浴場「ジャングル風呂」は熱帯植物に囲まれ、内湯とは思えないほど緑豊か。貸切り湯も立寄り利用できる。湯は源泉かけ流しだ。

[咸生閣]福岡県うきは市吉井町千年14-1 / 0943-75-2121 / 10:00〜20:00(最終受付19:30) / 不定休 / 駐車場24台(無料) / 大人(中学生以上)500円、 3歳〜小学生200円、3歳未満無料、貸切り湯1室1600円(60分)

奥八女の自然でリフレッシュ「星の温泉館きらら」 


星の温泉館きらら / 「もりの湯」の露天は、野趣あふれる石造りが印象的 


星の温泉館きらら / 濃厚な味わいの抹茶ソフトクリーム(350円)


肌すべりのいい「星の温泉館きらら」の湯はpH9.4とアルカリ度が高め。大浴場はのどかな風景を望む「みはらしの湯」と木々に囲まれた「もりの湯」があり、奇数日と偶数日で男女入れ替る。

星の温泉館きらら / 星野村の山里の風景が目の前に広がる「みはらしの湯」の露天


[星の温泉館きらら]福岡県八女市星野村10780-58 / 0943-52-2082 / 10:00〜22:00(最終受付21:30) /無休 / 駐車場30台(無料) / 大人(中学生以上)500円、4歳〜小学生250円、4歳未満無料、貸切り湯1室1500円(50分)

八女ののどかな風景を眺める「べんがら村」


べんがら村 / 電気風呂も備わる露天。田園風景や矢部川のリバービューが広がる 


食と健康がテーマの複合施設「べんがら村」。晴れた日に飛形山を望む「磐井の湯」と、八女の田園風景を見下ろす「八女津媛の湯」が男女週替わりで楽しめる。レストランや直売所で購入できる、オリジナルのクラフトビールもおすすめ。

べんがら村 / 1F直売所には、地元野菜や特産の八女茶、手作りパンなどが並ぶ


[べんがら村]福岡県八女市宮野100 / 0943-24-3339 / 0943-24-3339 / 10:00~22:00(最終受付21:00) / 第2・4月曜休み(祝日の場合は営業) / 駐車場200台(無料) / 大人(中学生以上)600円、4歳〜小学生・70歳以上400円、4歳未満無料、貸切り湯1室1500円(50分)※4人まで

絶景露天に癒される「ビューホテル平成」


ビューホテル平成 / 原鶴温泉街を流れる筑後川から耳納連山まで一望する展望露天風呂(写真は女湯)


標高約160mの丘の上に建つ「ビューホテル平成」の自慢は、筑後平野を見下ろす展望露天風呂。ややにごった湯は原鶴温泉では珍しい炭酸水素塩泉で、漂う湯の花は良泉の証だ。

ビューホテル平成 / 併設のサウナも眺め抜群! 原鶴温泉のなかで最も高い場所にある


[ビューホテル平成]福岡県朝倉市杷木志波203-1 / 0946-63-3515 / 12:00〜15:00(最終受付) / 不定休 / 駐車場60台(無料) / 大人(中学生以上)800円、 2歳〜小学生400円、2歳未満無料

栄養素たっぷりの美人湯「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」


大川温泉 貴肌美人 緑の湯 / 露天風呂。やや緑がかった湯はモール泉の特徴だ


大川温泉 貴肌美人 緑の湯 / 田園地帯にポツンと建つ温泉館


「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」の特徴は、太古の植物が堆積した地層から湧くモール湯。特徴は、ミネラルなどを細胞のすみずみまで運ぶ栄養素「酸素フルボ酸」を多く含む点。つるつるとした湯ざわりも気持いい。

大川温泉 貴肌美人 緑の湯 / 美人の湯の条件といわれるメタケイ酸も多く含み、源泉を使う化粧水も販売する


[大川温泉 貴肌美人 緑の湯]福岡県大川市中八院241-1 / 0944-88-0026 / 10:00~23:00 / 第2・4火曜休み(祝日は営業) ※毎月26日は営業 / 駐車場50台(無料) / 大人(中学生以上)600円、小学生400円、4歳未満無料、貸切り湯1室1000円(60分) 、貸切り湯時間30分延長500円、60分延長1000円

物産館での買物も楽しみたい「川の駅船小屋恋ぼたる」


川の駅船小屋恋ぼたる / 露天エリアには岩風呂のほか、寝湯もある


川の駅船小屋恋ぼたる / 温泉館前にある足湯は、無料で利用OK!


カルシウム、マグネシウムを多く含むにごり湯が楽しめる温泉館「川の駅船小屋恋ぼたる」。湯舟の縁に成分が結晶化するほど濃い温泉で、美肌効果も期待できる。地元野菜が集まる物産館を併設。

川の駅船小屋恋ぼたる / 併設する物産館。近隣の農家が持ち寄る新鮮野菜をはじめ、八女茶などのみやげ品も購入できる


[川の駅船小屋恋ぼたる]福岡県筑後市尾島298-2 / 0942-52-8866 / 10:00〜21:00(最終受付20:30)、物産館9:00〜19:00 / 火曜休み(5、15、25日、祝日の場合は営業) / 駐車場62台(無料) / 大人(中学生以上)500円、4歳〜小学生250円、3歳以下無料、70歳以上350円

硫黄が香る美人湯を源泉かけ流しで!「ふだん着の温泉 鶴は千年」


ふだん着の温泉 鶴は千年 / 岩造りの露天風呂。造りは男湯・女湯ともに同じ 


ふだん着の温泉 鶴は千年 / 内湯はタイル張りのシンプルなしつらえだ


原鶴温泉対岸の吉井温泉エリアに建つ「ふだん着の温泉 鶴は千年」。硫黄の香りが漂う単純温泉は湯量毎分240ℓと豊富。pH8.5とアルカリ度がやや高めで、肌すべりのよさを実感できるはず。

ふだん着の温泉 鶴は千年 / 貸切り湯は雰囲気のよいヒノキ造りの湯舟で、大人2人、子供2人が入ってちょうどいい広さ


[ふだん着の温泉 鶴は千年]福岡県うきは市吉井町千年12-1 / 0943-76-2639 / 10:00〜21:30(最終受付21:00) / 月曜~金曜休み / 駐車場30台(無料) / 大人(中学生以上)700円、1歳〜小学生350円、貸切り湯1室2500円(60分)

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る