自分でも買いたい!プチ贅沢な専門店の食パンが大ブーム【前編】

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

空前のブームを迎え、神奈川でも出店ラッシュが止まらない高級食パンの専門店。ちょっと珍しい手みやげとして、自分用としても買いたい食パンを前編&後編に分けて紹介しよう。

奇跡のようになめらかな口溶けと柔らかさ


手でちぎって生で食べておいしい、午後のおやつ感覚で楽しめる食パンを販売している「午後の食パン これ半端ないって!」。生クリームにこだわり耳まで柔らかく口溶けなめらかなプレーン「半端ない熟成」(864円)と、甘酸っぱいレーズンがさわやかな「仕方ない午後」(1,058円)の2種がある。

「半端ない熟成」(864円)(左)、食べるために午後を棒に振ってもかまわないという名前の「仕方ない午後」(1,058円)(右)。各2斤 (C)KADOKAWA 撮影=吉澤広哉


■午後の食パン これ半端ないって!  住所:神奈川県相模原市緑区橋本2-17-21 AYAビル1F 電話:042-703-6622 時間:10:00~18:00 ※売切れ次第終了 休み:月曜、2018年12月30日(日)~2019年1月3日(木) 駐車場:なし アクセス:JR線、京王線橋本駅南口より徒歩2分

究極のミルクパンと季節限定の味を楽しむ


完全自由放牧牛のミルクを使ったミルキーな「銀座の食パン『香』」(1,000円)や、武蔵小杉店限定で冬季限定(~2019年1月末予定)の「鳴門金時芋の食パン」(900円)などを販売する「俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉」。ビターな生地でアイスをのせても美味な「チョコレートとアーモンドの食パン」(900円)もおすすめ。

【写真を見る】左から「銀座の食パン『香』」(2斤1,000円)、「鳴門金時芋の食パン」(1斤900円)、「チョコレートとアーモンドの食パン」(1斤900円)(C)KADOKAWA 撮影=吉澤広哉


■俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉  住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉2F 252区画 電話:044-948-7290 時間:10:00~21:00(LO20:00) ※年末年始変動あり 休み:不定 席:68席 ※禁煙 駐車場:823台(2,000円以上利用で120分無料ほか) アクセス:東急東横線武蔵小杉駅南口2、JR線武蔵小杉駅新南改札より徒歩4分

後半でも注目の食パンを紹介するので要チェック!

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る