この冬行きたい!佐賀・嬉野エリアのおすすめ温泉8選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「日本3大美肌の湯」にも選ばれる佐賀・嬉野温泉で極上の湯を堪能しよう。地元民が集う公衆浴場から観光客に人気の老舗旅館まで一挙に紹介!

奥山の大自然と共に露天を満喫「椎葉山荘 しいばの湯」


椎葉山荘 しいばの湯 / 清流椎葉川沿いにあり、山あいの風景を眺められる


1925(大正14)年創業の老舗旅館「大正屋」の系列店「椎葉山荘 しいばの湯」。館外の日帰り入浴ができる温泉館「しいばの湯」では、ガラス張りの内湯と椎葉川を望む開放的な露天風呂が自慢だ。肌にうるおいを与え、入浴後はスベスベに。焼肉などが味わえる食事処も併設する。

[椎葉山荘 しいばの湯]佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内椎葉1586 / 0954-42-3600 / 9:00~21:00 / 無休 / 大人1100円、子供500円

嬉野随一の屋上からの景色と、名湯の両方を一度に体験できる「ホテル桜」


【写真を見る】ホテル桜 / 野趣あふれる露天岩風呂。奥にサウナや水風呂も備える


最上階まで吹き抜けの、アトリウムロビーと滝が流れるシースルーエレベーターが印象的な「ホテル桜」。屋上には岩造りの露天があり、温泉街一のビュースポットとしても知られる。レストランではランチも味わえる。

ホテル桜 / 展望大浴場「飛天の湯」からは西側の景色が見える。柿右衛門と、古伊万里をイメージした有田焼の陶板が飾られた天井も必見


[ホテル桜]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙1021 / 0954-42-3000 / 11:30~22:00(最終受付21:00) / 無休 / 大人1000円、小学生500円

100年の伝統を誇る湯!多彩な家族湯もオススメ「うれしの源泉 百年の湯」


うれしの源泉 百年の湯 / 高い天井の開放的な内湯


日帰りの温泉処「うれしの源泉 百年の湯」は2016年にリニューアル。高い天井の開放的な内湯のほか、趣向をこらした家族湯が5つある(1600円~+入浴料)。

[うれしの源泉 百年の湯]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202‐8 / 0954-20-2525 / 9:00~22:00(最終受付21:30、家族湯は21:00) / 第4水曜休み / 大人550円、土曜・日曜・祝日大人650円

老舗旅館の立寄り湯は湯上がりデザートも楽しみ「旅館 大村屋」


旅館 大村屋 / 光が射し込む、明るい雰囲気の大浴場


大浴場は燦々と光が射し込む、明るい雰囲気が魅力の「旅館 大村屋」。入浴後には落ち着きのあるラウンジで名物の抹茶プリンや紅茶プリンを味わおう。

[旅館 大村屋]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙848 / 0954-43-1234 / 15:00~21:00 / 不定休 / 大人1000円

美肌成分のエキスたっぷり!名物の露天茶風呂を体験「茶心の宿 和楽園」


茶心の宿 和楽園 / 温泉に緑茶を浸した露天茶風呂


嬉野茶を温泉でも体感するなら「茶心の宿 和楽園」へ。温泉に緑茶を浸した露天茶風呂は、カテキンなどのお茶成分のおかげで美肌効果が期待できそう。

[茶心の宿 和楽園]佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33 / 0954-43-3181 / 11:30~20:00(最終受付)、火曜15:00~ / 不定休 / 大人1000円、小学生500円

これぞ温泉の醍醐味!極上のぬるぬる感に定評「源泉の宿 嬉泉館」


源泉の宿 嬉泉館 / 加水をせずに適温にした温泉は、ぬるぬる感がある


自家源泉が自慢の湯宿「源泉の宿 嬉泉館」。加水をせずに適温にした温泉は、ぬるぬる感があると評判。岩風呂で、熱めとぬるめの2つの湯舟がある。

[源泉の宿 嬉泉館]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202-18 / 0954-43-0665 / 10:30~21:00(最終受付20:30) / 無休 / 大人600円、3歳~小学生300円

地元の人との触れ合いもできる嬉野の公衆浴場「シーボルトの湯」


シーボルトの湯 / 地元客を中心ににぎわう嬉野温泉のシンボル


「シーボルトの湯」は、早朝から夜まで地元客を中心ににぎわう嬉野温泉のシンボル。オレンジの三角屋根が特色のゴシック建築は撮影スポットとしても人気。

[シーボルトの湯]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2 / 0954-43-1426 / 6:00~22:00(最終入場21:30) / 第3水曜休み / 大人400円、小学生200円、70歳以上300円

日帰りプランで自慢の湯と料理を堪能「割烹旅館 鯉登苑」


割烹旅館 鯉登苑 / 貸切り露天「星(きらり)」。無色透明のアルカリ泉


福岡の料亭などで腕を振るった経験をもつオーナーシェフが、地場・嬉野産にこだわった創作料理を提供する温泉旅館「割烹旅館 鯉登苑」。貸切り露天と内湯があり、和風の落ち着いた趣が人気だ。お茶風呂専用の露天では、嬉野茶か薬草が選べてユニーク。

[割烹旅館 鯉登苑(りとうえん)]佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲437 / 0954-43-2691 / 15:00~21:00 / 不定休 / 大人600円、子供300円、貸切り風呂 1組60分2000円+1人600円

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る