シュッと一吹き!「泡マスター」で発泡酒を生ビールの味わいに

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

同じ銘柄でも、お店で飲む生ビールはおいしいのに、家で飲むビールはどこか違う…そんな不満を解消してくれるアイテムが登場し、テレビや雑誌で話題となっている。日本炭酸瓦斯の「泡マスター」(3129円)だ。

同商品は、「発泡酒などのビール系飲料でも、ビールと同じような味わいが作れないか」と、ビールの旨さのポイントである“泡”に注目した同社が開発した“ビールの泡付け器”。缶や瓶のビールを一瞬にして生ビールのような味わいに変身させるスグレモノで、付属する炭酸ガス(CO2)カートリッジ1本で約300回使えるようになっている。

気になるその使い方は、ビールや発泡酒をグラスの6分目くらい注ぎ、ノズルをビールに向けて1プッシュするだけ。たったこれだけで噴射された炭酸ガスが液面に刺激を与えてクリーミーな泡を作り、味まで劇的においしくなるというから、スゴイ。

「炭酸ガスをビール類の液中に吹き込むことによって、家で飲む缶や瓶ビールをお店で飲む生ビールのように泡を作ることが出来ます。ビールの旨さのポイントであるきめ細かい泡を作ることにより、発泡酒でもまろやかな飲み口になるので、ぜひ1度お試しください」と話すのは、営業部の関さん。

発泡酒やノンアルコールを1プッシュでリッチな味わいにしてくれるこの商品は、東急ハンズや通販サイトなどで購入が可能。いつも発泡酒で我慢しているお父さんにプレゼントすればきっと喜んでくれるかも!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る