気分はアラブの商人!?鳥取で優雅なラクダ体験はいかが?
関西ウォーカー
外国人から見た日本のビックリを紹介する動画「ビックリ日本」から、関西ネタを厳選して紹介しているビックリ関西。今回は番外編と題して、関西以外の日本のビックリをご紹介!
鳥取と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?「梨」「らっきょう」なんかも有名ですが、やはり一番は「砂丘」なのではないでしょうか?
でも、砂丘ってただの砂の丘でしょう?何もないんじゃないの、何がおもしろいの、なんて思う人もいるかもしれません。
でも、最近はビックリしちゃう、ある体験ができるんです。それが、こちら!

そう、ラクダの乗車(?)体験!
わたしは、ラクダは砂漠地帯や乾燥した気候の場所(例えばアフリカや中央アジア)でしか見ることができない生き物だと思っていました。
砂丘は風によって運ばれた砂が堆積してできた丘状の地形のこと、砂漠は、降雨量が極端に少なく、岩石や砂礫からなる広大な荒地のことをさします。
このように、砂丘と砂漠は違うもの。でも同じ「砂」なので!(かどうかはわかりませんが)こうして鳥取でもラクダに乗ることができるのです!

ちなみに、レポーターがラクダ体験をした季節は冬。ラクダというと暑い夏のイメージがあるので、冬は乗れないんじゃないの?と思った人もいらっしゃるかもしれません。(わたしです)

今回レポーターが乗ったフタコブラクダは、寒さに強い品種です。だから、雪が積もるこの季節でもラクダに乗ることができるんですね。
逆に、暑さに強いのはヒトコブラクダ。こちらは主に砂漠などで活動しているそう。

ラクダ体験は、一人だけじゃなく二人でもできるそうなので、デートにもぴったり!「まだ乗るのは怖いな……」という方にも朗報です。写真だけ撮るということもできますよ。
他にも砂丘ではパラグライダー体験等もできるそう。詳しくは鳥取砂丘のHPをチェックしてみてください!
西野 智美(ピー・キューブ)
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介