光の祭典「チャイナランタンフェスティバル」が東京ドイツ村で日本初開催
東京ウォーカー(全国版)
東京ドイツ村は、12月7日(金)から2019年4月7日(日)までの期間、様々なチャイナランタンを使用したイベント「チャイナランタンフェスティバル」を開催する。

チャイナランタンフェスティバルは、中国の唐の時代より続く行事で、伝統的な工芸品であるチャイナランタンの灯りで夜をにぎやかに彩る祭り。現在では世界有数のランタンメーカー「自貢灯彩集団」が中国国内をはじめ、イギリス、フランス、ドイツをはじめとする世界15か国でチャイナランタンフェスティバルを開催している。今回、その伝統あるイベントが日本で初開催される。

本イベントで使用されるチャイナランタンは、全41のテーマに合わせて全て手作りで作られ、チャイナランタン特有の柔らかい灯りで幻想的な空間を演出する。中国北京に実在する世界遺産「天壇」を原寸大(直径18メートル、高さ12メートル)で再現した作品や、高さ1.5mのバラ300本が浮かぶ「バラの海」など、広大なスケールで展開される様々なモチーフのチャイナランタンが展示される。また自貢市が恐竜の里でもあることから、長さ4〜7mにも及ぶ迫力ある12体の恐竜のランタンも登場する。

期間中は、世界各国で開催してきたチャイナランタンフェスティバルにも出演した中国雑技団チームが来日し、フェスティバルを盛り上げる。幻想的なランタンとともに、雑技団の華麗な技の数々を楽しむのもオススメだ。
篠田
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介