バスの中で旬を味わう!春の渥美半島を巡る“レストランバス”が東海地区に初登場!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

移動と食を融合させた、東海地区初となる「渥美半島レストランバス」で渥美半島を巡るツアーが、2019年2月1日(金)から3月31日(日)までの、木曜から日曜に開催される。電話予約は2018年12月10日(月)より、WEB予約が12月下旬より開始。

バスで移動しながらその土地の食材を楽しむレストランバスが東海地区に初登場


レストランバスは、オープントップの2階建てバス。1階はシェフが食材の調理を行うキッチン、2階は対面式の客席になっている。

【写真を見る】2階のテーブル席で移り変わる景色を見ながら食事を楽しめる


「渥美半島レストランバス」の魅力は、日本一の花の生産額を誇る渥美半島ならではの花々や、青い海などの美しい景色。そして「ホテルアークリッシュ豊橋」(愛知県豊橋市)の今里武総料理長による、地産地消にこだわった料理だ。高級食材ではないものの、生産者しか知らない、その旨みをフレンチの料理人がおいしく仕上げてくれる。また、間近に生産地を感じ、その食材の背景を知ることで、味わいはより深くなるはず!コースは6つあり、福江漁港、キャベツ畑などを巡りながら旬の素材を楽しむ「畑レストランと海食堂をめぐる渥美半島三河湾コース」(1万5980円)などが用意されている。

年間100種以上の魚介類が水揚げされる伊良湖市場で、獲れたての魚をその場で捌いてくれる/「畑レストランと海食堂をめぐる渥美半島三河湾コース」(1万5980円)


マジックアワーの伊良湖岬の景色を眺めながらメインディッシュを楽しもう/「畑レストランと海食堂をめぐる渥美半島三河湾コース」(1万5980円)


地元の作り手だけが知っている、食材の本当においしい時期や特徴。そして、そんな特徴を最高に生かす、ホテルのシェフならではの洗練された技術が融合した究極のグルメツアーで、美しい景色と食の奥深さを体感しよう!

河合萌衣

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る