くぐるだけでご利益が!鳥居が幻想的な伏見稲荷大社で開運初詣

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

伏見稲荷大社は、五穀豊穣、商売繁昌の神として信仰される稲荷大社の総本宮。約1万基とも言われる鳥居が建つ境内には、稲荷大神を祀る本殿をはじめ、無病息災の薬力社など数多くの社が点在する。お稲荷さんが鎮座する稲荷山を巡拝する「お山巡り」をしてご利益を授かろう。<※情報は関西ウォーカー(2018年12月14日発売号)より>

本殿から稲荷山へと鳥居がトンネルのように並ぶ千本鳥居。江戸時代以降に鳥居を奉納する信仰が広がり、現在の形に/伏見稲荷大社


鳥居が幻想的なお稲荷さんの総本宮伏見稲荷大社の「商売繁昌」コース


【写真を見る】応仁の乱で焼失した本殿を1499(明応8)年に再興/伏見稲荷大社


稲荷大神を祀る本殿は国の重要文化財。への字のような屋根をした流造としては規模が大きい。実は参拝者が祈願する社殿は内拝殿で、本当の本殿は奥にあり、写真撮影は厳禁。

伏見稲荷大社を象徴する千本鳥居は、境内全体で約1万基あるとも言われ、正確な数は不明。朱色には魔よけの力があり、くぐるだけでご利益がある。

千本鳥居を抜けた所にある奥社奉拝所/伏見稲荷大社


名前や願いなどを書いて奉納する白狐絵馬(500円)/伏見稲荷大社


「奥の院」の名で親しまれる奥社奉拝所。稲荷大神が鎮まった稲荷山が背に広がるこの場所は稲荷山の遙拝所。稲荷山のお山巡りはここから約2時間かかる。

「膝松さん」とも呼ばれる根上がりの松。足腰の病にも効くとか/伏見稲荷大社


一方の根が上がった形状から、そう呼ばれる「根上がりの松」。不思議な神徳があり、値(根)が上がるのを待つ(松)と、商売人から縁起がよいと信仰される。

毎年1月5日に「大山祭 山上の儀」が斎行される聖地。稲荷山ではただ一か所の社務所がある/伏見稲荷大社


稲荷山三ヶ峰の北背後にある御膳谷奉拝所。その昔、ここに御饗殿(みあえどの)と御竈殿(みかまどの)があり、神供をしたと伝えられる。

見晴らしのいい稲荷山の山上にある社。ここから二ノ峰、三ノ峰の順番でお参りしよう/伏見稲荷大社


「上社神蹟」とも呼ばれる「一ノ峰」、標高約233mの稲荷山の最高峰の場所にある社。末広大神と崇められ、商売繁昌のご利益に授かれるという。

逆立ちしたかのようなキツネの手水舎が目印。手水舎で清め、商売繁昌などを祈願しよう/伏見稲荷大社


目の病気や視力回復など目に関するご利益があるとされる眼力社。人を見る力、先を見通す力などから商売繁昌のご利益も授かれると人気がある。

お守り&開運グッズ


商売繁昌札(1000円、中)。会社や商店、オフィスなどの商売繁昌の神札。中のほか大きいサイズ(2000円)もある/伏見稲荷大社


福銭守(500円)。2枚の硬貨を結んだお守り。金貨にはキツネ、銀貨には鍵や稲などが描かれている/伏見稲荷大社


商売繁昌守(800円)。金色が鮮やかで、お稲荷さんのご利益がたっぷり授かれそう。持ち歩きやすいサイズ/伏見稲荷大社


三が日も開いている立ち寄りグルメ


太閤さんゆかりの老舗「祢ざめ家」

人気の稲荷寿司(7個1000円、手前)とにしんそば(1000円、奥)/祢ざめ家


伏見稲荷大社に訪れた豊臣秀吉から屋号を授かった食事処。秘伝のタレに漬け込んだ稲荷寿司や、店頭で焼く名物のウズラ(800円)などが人気。店内で食べるほか持ち帰りもできる。

■祢ざめ家<住所:京都府京都市伏見区深草稲荷御前町82-1 電話:075-641-0802 時間:10:00〜17:30(LO17:15) ※2019年1月1日(祝)〜3日(木)は9:00〜19:00ごろ 休み:不定休 席数:約90席 タバコ:禁煙>

かわいらしいキツネのせんべい「おせんの里 松屋」

きつねちゃん(5枚800円、左)、子ぎつねちゃん(5枚650円、右)/おせんの里 松屋


稲荷煎餅の元祖の店。小麦粉、砂糖、西京味噌を主原料に、昔ながらの製法で油を使わずに焼いた稲荷煎餅は、ほのかな味噌の味が特徴。キツネの形をしたオリジナル稲荷煎餅が人気。

■おせんの里 松屋<住所:京都府京都市伏見区深草一ノ坪町27 電話:075-641-1906 時間:8:00〜18:00 ※2018年12月31日(月)8:00〜2019年1月1日(祝)18:00、1月2日(水)・3日(木)は通常営業 休み:不定休 席数:なし>

■年末年始の参拝時間<2018日12月31日(月)~2019年1月3日(木)授与所終日開場>

■伏見稲荷大社<住所:京都府京都市伏見区深草籔之内町68 電話:075-641-7331 時間:境内自由、授与所7:00〜18:00ごろ 休み:なし 料金:参拝無料 駐車場:170台(無料) アクセス:JR稲荷駅よりすぐ>

関西ウォーカー編集部

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る