「大人の居酒屋」をテーマにした和モダンな「くいもの屋 わん」の新業態で創作和食でしっぽりと

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
創作和食をお酒と共に楽しもう!「芋焼酎なかむらグラス」(669円)など焼酎もそろう(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


全国に展開するカジュアルな居酒屋「くいもの屋 わん」に続き、創作和食店「くいもの屋 つう」の1号店が2018年10月19日武蔵新城にオープンした。今回の店は「食通が通う大人の居酒屋」をコンセプトに、店内も古民家にシャンデリアがきらめく大人のシックな雰囲気を演出している。メニューは「チーズ明太子巻き」(669円)など3種のダシ巻きや、「野菜肉巻き串」(226円~)、刺身、馬刺しなどがあり、いずれも上品な味わい。食後には、抹茶などを使った和風デザートをそろえている。

【写真を見る】串焼きは、「国産焼鳥」「もも串」「ねぎま串」「砂肝串」(各216円)、「ミニトマト肉巻き串」「アスパラ肉巻き串」(各291円)は、すべて手で串打ちしている(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


ポイント1:お酒に合う3種のだし巻き玉子


程よいダシ加減の「だし巻き玉子 お出汁たっぷり巻き」(手前、637円)はフワフワで箸をいれるとダシがジュワッとあふれ出る。洋風、中華もあり、風味は3種から選べる(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


ダシをたっぷり使った3種のだし巻き玉子が名物。シンプルに和風ダシをきかせた「だし巻き玉子 お出汁たっぷり巻き」(637円)、トロトロのチーズと明太子が好相性の「チーズ明太子巻き」(669円)。さらに中華のあんが味に奥行きをプラスした「にら玉ベーコン巻き 中華風」(669円)を用意。いずれもフワフワで、口に入れればトロトロと口の中でとろけ、旨味が充満する。

ポイント2:大人のゲストを意識したシックモダンな店内


靴を脱いで上がるスタイルで、カウンターもある。1人や2人で飲む場合はカウンターもおすすめ(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


大人のゲストがゆっくりお酒と食事を楽しめるよう、店内はシックモダンにデザイン。古民家風の空間にシャンデリアが輝き、異空間を演出している。大人数で使える小上がりから、プライベートで利用できる個室もあり、ノーチャージで利用できる。

シックな個室もある(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


ポイント3:お酒を飲んだ後は和風デザートを


締めに食べたい「京風パフェ 宇治抹茶アイスとわらび餅」(左、583円)、まったり濃厚な「濃厚フォンダンショコラ バニラアイス添え」(右、540円)(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


お酒を飲んだあとには、口直しに甘いデザートを食べたくなるもの。こちらでは、和風のデザートを中心に取りそろえる。イチオシは「京風パフェ 宇治抹茶アイスとわらび餅」(583円)で、宇治抹茶アイスとわらびもち、丹波の黒豆の絶妙なハーモニーが味わえる

アーケードを入ってすぐのビルの2Fにある「つう」の看板を目指そう(C)KADOKAWA 撮影=後藤利江


取材担当・Qの感想


「くいもの屋 わん」の大人バージョン「つう」がお目見えしました。今回のお店は、大人のお客さん向けに空間もシックモダンで、個室や二人席を重視しているのが特徴。料理は、個人的に大好きなだし巻き玉子がウリで、どのお酒ともマッチ!デートや接待にもおすすめですよ。【取材・文=中沢文子/構成=奥村沙枝奈/撮影=奥西淳二】

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る