4種のチョコビールが一斉発売!2019年限定商品”バナナチョコ”スタウトをチェック

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2019年1月10日(木)より、神奈川県厚木市の地ビールメーカー・サンクトガーレンからチョコレート風味のビール、通称“チョコビール”4種が一斉発売される。その特徴を紹介しよう。

チョコビールとは?


【写真を見る】2018年1月10日(木)に発売される4種のチョコビール


チョコビールとは、実際にチョコレートは使用せず、本来の原料だけでチョコ風味を引き出したビールのこと。通常のビールは約85度で焙煎された麦芽を用いるが、これは約160度で焙煎したものを使っている。ベース麦芽が焦げる寸前まで焙煎されたその麦芽はチョコレート麦芽と呼ばれ、ダークな色とビターチョコのようなほろ苦さが特徴。これがチョコビールの原料となっている。

気になる4種のラインナップ


「インペリアルチョコレートスタウト」(330ml、税抜き600円)


1つめは毎年バレンタインシーズン限定で販売されている「インペリアルチョコレートスタウト」(税抜き600円)。チョコビールの代名詞的商品で、シェイクのように固く真っ黒な泡が特徴だ。

2019年限定の「バナナチョコレートスタウト」(330ml、税抜き500円)


2つめは2019年限定の「バナナチョコレートスタウト」(税抜き500円)。毎年1種登場する限定フレーバー商品で、今年は”バナナ”が選ばれた。屋台のチョコバナナではなく、高カカオのリッチなチョコでつくったワンランク上のチョコバナナがイメージされている。

「オレンジチョコレートスタウト」(330ml、税抜き500円)


3つめはマーマレードの原料を使用した「オレンジチョコレートスタウト」(税抜き500円)。オレンジピールにチョコをコーティングしたお菓子”オランジェ”がイメージされている。

「スイートバニラスタウト」(330ml、税抜き429円)


4つめは濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませた「スイートバニラスタウト」(税抜き429円)。人工物は添加せず、一流パティシエも使用するパプアニューギニア産のAグレードバニラが使われている。

バレンタイン商品としても人気のチョコビール。今年はちょっと変わった贈り物をしてみてはいかが?

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る