一般投票から選ばれた東京駅ナカお土産スイーツベスト10

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ」と改札外「グランスタ丸の内」では、一般投票によるランキング企画「グランスタ杯 2018冬」を実施。帰省手土産の参考になる「お土産スイーツ部門」のベスト10が発表された!(※2018年10月26日~11月18日の期間中、WEBおよび売場投票箱への投票を実施)

第1位 カファレル「東京ジャンドゥーヤチョコパイ(8個入り)」


カファレル「東京ジャンドゥーヤチョコパイ(8個入り)」


2014年の発売以来、発売累計407万個を突破したグランスタ限定土産。イタリで190年以上もの歴史を誇るチョコレートブランド「カファレル」の看板商品「ジャンドゥーヤ」を、個包装で持ち運びしやすくした人気商品だ。さくさくとした食感のチョコレートパイに濃厚なジャンドゥーヤのチョコレートクリームを閉じ込めたリッチな味わいの一品が第1位に選ばれた。価格は8個入りで1080円。

第2位 プログレ「Suicaのペンギン巾着(50g)」


【写真を見る】ペンギン巾着の表情がキュート!プログレ「Suicaのペンギン巾着(50g)」


ドライフルーツ・ナッツの専門店プログレが販売する、ドライフルーツをSuicaのペンギンの顔がかわいい巾着におさめた商品が第2位にランクイン。サイズも持ち運びしやすく、巾着は小物入れとして食べた後も使えるのもうれしいポイントだ。価格は50gで950円。

第3位 京橋千疋屋「苺のショートケーキ」


京橋千疋屋「苺のショートケーキ」


第3位に選ばれたのは、果物の老舗として知られる京橋千疋屋の苺のショートケーキ。国産のイチゴを使用し、甘さ控えめの生クリームとふんわりスポンジがたまらない一品。2019年3月下旬までの期間限定販売で、価格は1個648円。

なお、4位から10位からは以下の通り。

第4位 アルデュール「グランマカロン・ルージュ(5個入り)」(1458円)

アルデュール「グランマカロン・ルージュ(5個入り)」


第5位 コロンバン「銀の鈴サンドパンケーキ(苺/抹茶)」(各297円)

コロンバン「銀の鈴サンドパンケーキ(苺)」


第6位(同率) ザ・メープルマニア「メープルギフト(28個入り)」(3370円)

ザ・メープルマニア「メープルギフト(28個入り)」


第6位(同率) 銀座コージーコーナー「小さな宝もの 東京駅舎パッケージ(8種22個入り)」(1080円)

銀座コージーコーナー「小さな宝もの 東京駅舎パッケージ(8種22個入り)」


第8位 黒船「黒船どらやき(5個入り)」(1134円)

黒船「黒船どらやき(5個入り)」


第9位 ベルン「ベルンのミルフィユ(10個入り)」(1080円)

ベルン「ベルンのミルフィユ(10個入り)」


第10位 フォルマ「N.Y.スタイル」(1728円)

フォルマ「N.Y.スタイル」


年末年始の帰省シーズン、東京駅の外さない手土産選びの参考にしてみよう!

国分洋平

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る