ハマの定番おやつ 豊富なパンとスイーツが並ぶ地元民に愛される「BELLBE 本店」
横浜ウォーカー

1973年に創業し、今では県内を中心に25店舗構えるスイーツ&ベーカリーの「BELLBE(ベルべ) 本店」。創業当時はスイーツからスタートしその後パンが好評となり、今では食事系からおやつ系、サンドイッチなど50種以上の豊富なパンと旬のフルーツを使ったケーキ、手みやげに人気のラスクを始めとした焼き菓子がそろう。

広々とした明るい店内には、パン好きには見逃せない商品がずらり。全て店内の裏にある工房で作っており、商品によって使用する小麦粉を変えるなど食材へのこだわりも徹底している。
店内にはイートインスペースがあり500円以上の購入でコーヒー1杯無料のサービスも!焼き立てパン&スイーツと一緒にコーヒーでほっとひと息してはいかが。

毎年10~5月くらいまで期間限定で登場する「スイートポテト」(100g300円~)は、約15~6cmのホールタイプ1,300円前後(写真)のほか、カットした計り売りもある。指定契約農家から仕入れたサツマイモに北海道産のよつ葉バターを使用したスイートポテトは、バターのコクとねっとりした味わいが後を引く。サツマイモはすべてペーストにしていないので、芋の食感も楽しめるのが特徴。
「BELLBE 本店」の定番人気メニューをチェック!
第3位 手みやげにも人気の「ふみおおじさんのこんがりラスク」

創業当時のトップパティシエが考案した「ふみおおじさんのこんがりラスク」(1袋2枚入り125円)は今でも店の人気ベスト3に入るほど大人気。ラスク用に焼いたフランスパンに砂糖と練乳を染み込ませてこんがり焼いたラスクは、サクサクした中にしっとり感もある食感と甘すぎないのがポイント。何枚でも食べられちゃいます♪ 贈答用の箱入り1,500円、3,250円もあり。
第2位 高級バターの風味がたまらない「バターリッチバター」

高級バターで有名なよつば葉バターをたっぷり使ったテーブルロール「バターリッチバター」(1本148円)。塩パンの生地によつ葉バターを練り込み焼いているので中はしっとり。さらに、下の生地はバターが染み込みサクサクした食感が楽しめる。バターの塩加減も調度よく、朝食だけでなくディナーにもおすすめ。
第1位 店の断トツ人気「カレーパン」

オープンと同時に店頭に続々と並ぶ「カレーパン」(1個198円)は店一番の人気商品。大きくカットした牛肉などたっぷり入った具材と、ピリ辛に仕上げた自家製カレーは食べ応え満点。店頭に無くなり次第随時揚げているので、ぜひ揚げたてを楽しんで。
どの商品も素材の味を存分に味わえ、食後は思わずにっこりしてしまうほど。店内のイートインスペースで焼きたて&出来たてをその場で食べられるのも嬉しい。
ぜひ大和の「BELLBE 本店」へ足を運んでみてはいかが?【取材・文/橘 孝枝、構成/奥村沙枝奈、撮影/奥西淳二、吉澤広哉】
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介