店の裏で育てた新鮮野菜だから、そりゃ旨い! 店産店消を掲げる 福島「らーめん 紺や」
東京ウォーカー(全国版)

「らーめん 紺や」(福島市町庭坂字石田道16-43)は、店の裏の畑で育てた水菜やネギなどの野菜を使用し、「店産店消」を掲げるユニークなスタイルの店。〈■情報は発売中の「ラーメンWalker福島2019」より〉
自家栽培の野菜を具材やスープに使った味噌ラーメン(800円)が看板メニューだ。国産ゲンコツ、モミジなどの厳選素材を10時間かけて煮込む動物系スープがベース。味噌ダレを加えた、深みのある旨味たっぷりのまろやかスープが羽田製麺製の縮れ中太麺によく絡む。辛味噌と野菜の甘味が絶妙に調和する。

塩らーめん(750円)は、モンゴルやドイツの岩塩、九州の海洋深層水の塩など4種の塩をブレンドして作った塩ダレが特徴。まろやかな味わいでファンが多い一杯だ。

【ラーメンWalker福島2019 編集部】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介