2019年ブレイク必至の京都駅ナカのショコラ専門店!トロトロの生チョコがたまらない「The Obroma 990 by Dari K」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

インドネシア・スラウェシ島のカカオ豆を自家焙煎する人気のショコラ専門店「Dari K」が、京都駅構内で新業態をスタート! 世界初の機械「Broma」を店頭に導入し、自家焙煎のカカオ豆をその場でチョコレートに加工。これまでは味わえなかったカカオ本来の香りやフルーティな酸味を、ドリンクやスイーツで楽しめると評判。<※情報は関西ウォーカー2号(2019年1月4日発売号)より>

店頭でひく新感覚チョコが人気!The Obroma 990 by Dari K


店頭で作ったチョコレートがタルト生地の中にたっぷり入った出来たて生チョコタルト(1個350円)/The Obroma 990 by Dari K


できたてはトロトロ、冷やすとしっとりとした食感に。

新鮮なカカオ豆を「Dari K」で自家焙煎/The Obroma 990 by Dari K


カカオ豆の輸入から焙煎、チョコレートの製造までを手がける「Dari K」。本店で自家焙煎するフレッシュなカカオ豆を各メニューに使用している。

作りたてチョコを店内でドリンクやスイーツに/The Obroma 990 by Dari K


本来2、3日かかっていた加工を最新機器でいっきにペースト状にすることで豆本来の味を生かすことに成功。店内で湯煎し、タルトに詰めていく。

カカオラテ(450円)などのドリンクはプラス100円でクランチカカオバーとのセットも/The Obroma 990 by Dari K


濃厚カカオソフト(クランチ付き、500円)/The Obroma 990 by Dari K


ガラス張りの工房/The Obroma 990 by Dari K


京都駅直結の便利な場所にある/The Obroma 990 by Dari K


「Dari K」のプレミアム・チョコレート(5枚入り、1080円)はダークチョコと抹茶の2種がある/The Obroma 990 by Dari K


「カカオ本来のフルーティな味わいや香りをお楽しみください。甘い物が苦手な方にも好評です!」と、ショップマネージャーの安田祐佳さん。

■The Obroma 990 by Dari K<住所:京都市下京区烏丸塩小路下ル東塩小路町 JR京都駅西口2F京名菓・名菜処 亰(みやこ)内 電話:なし 時間:8:30~21:00 休み:なし 席数:5席+スタンディング3人 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR京都駅と直結>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る