肉、肉、肉が器を埋め尽くす! 喜多方・会津のチャーシューメン3選
東京ウォーカー(全国版)
器を埋め尽くすほどたっぷりのったチャーシューは、食欲をそそられるもの。バラチャーシューを並べるスタイルが多い、福島県の喜多方・会津エリアから3杯選んでみた。〈■情報は発売中の「ラーメンWalker福島2019」より〉
「香福」のお肉ラーメン

「香福」(喜多方市三丁目4840-1)は、地元の有名店で修業した店主が12年に独立開業した店。豚骨をベースに、あっさりした口当たりのスープを完成させた。特に、麺が隠れるほどのチャーシューをのせた「お肉ラーメン」(800円)が話題沸騰。
分厚く切ったチャーシューが麺をおおい尽くすほどたっぷりと盛られ、見た目のインパクトも抜群。ジューシーに仕上げてあり、あっさりとしたスープとの相性もいい。
「麺&ダイニング 坂新」のチャーシューめん

「麺&ダイニング 坂新」(会津若松市城西町4-38)は、名店・坂内食堂の本家に生まれた店主が独立開業した店。「坂内の原点の味」として、背骨やアバラなどの部位を計算して組み合わせた豚骨オンリーのスープで勝負する。
「チャーシューめん」(850円)は、豚骨のみで取ったとは思えない深みのあるスープ。その完成度は高く、最後まで飲み干してしまう人も。チャーシューは分厚いものの、脂っこさはなく旨味がしっかり。
「喜多方らーめん 伊藤」のチャーシューメン

「喜多方らーめん 伊藤」(河沼郡会津坂下町塔寺堤ノ上2658-1)は、一平、さゆり食堂といった名店で経験を積んだ店主が開業。煮干しが主体ながら魚介の臭みはなく、合わせた豚の背ガラやゲンコツから旨味を抽出するのがこだわり。
「チャーシューメン」(900円)は、丼をおおい尽くすチャーシューがなんと12枚も入ってボリューム抜群。味も醤油がしっかり染み込んで濃厚、しかも肉厚だ。縮れ麺は喉越しのよさが魅力。
【ラーメンWalker福島2019 編集部】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介