早朝7時から営業! 仙台発の朝ラーが初進出「伊藤商店 足利店」
東京ウォーカー(全国版)
静岡や福島など一部の地域では定着している"朝ラー"。その波が栃木にも襲来!朝ラーで一日の活力を得よう。
朝から食べても重くない!あっさり醤油&プルプル多加水麺

宮城で6店舗、福島で1店舗を展開している人気店が、2018年2月栃木に初進出。7時から15時までの営業時間も全店舗共通のこだわりで、朝ラー文化の普及に努めている。


7〜10時までの朝限定メニューがその名もズバリ、朝ラーメン(500円)だ。基本メニューの金の中華そば(660円)がベース。醤油ダレは塩分濃度が控え目で、ほんのりと甘味がある。スッキリとした飲み口の醤油スープで、朝から食べても重くない。さっぱりした優しい味わいでプルプル食感の多加水麺とマッチ。麺の量は通常メニューと同じ165gと多めで、しっかり腹にたまるのもうれしい。具はチャーシュー1枚にメンマ、小松菜、海苔。麺の大盛り(+100円)も可能。


もちろん朝の時間帯でも通常メニューの注文もOK。背脂を浮かべた白の中華そば(710円)や、北海道の白味噌を使った白の辛味噌ラーメン(830円)などのこってり系のほか、サイドメニューのミニ丼もあり、「朝からガッツリ食べたい!」というニーズにも応える。

白の辛味噌ラーメンは朝ラーメンと同じあっさりスープに、北海道の白味噌と特製の辛味玉、さらには背脂を合わせてこってりに。刺激的な辛さでクセになる。


「オープン当初に比べて、朝ラーのお客さまが着実に増えていて手応えを感じています。あっさりでご年配の方や女性でも食べやすく、二日酔いの時にもおすすめ。男性にはミニ丼とのセットが人気です」と店長の佐藤隆一さんと奥さまの美帆さん。

■伊藤商店 足利店 住所:足利市堀込町2657-7 電話:0284-55-5745 時間:7:00~10:00、11:00~15:00、土日祝7:00~15:00(各LO) 休み:水(祝の場合翌日) 席数:18席(カウンターのみ) タバコ:禁煙 駐車場:14台(無料)
ラーメンWalker編集部
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介