活動休止前最後のライブ!大黒摩季「必ず帰ってきます!」
東京ウォーカー(全国版)
10月3日(日)、都内で「Dream Drive Dream Live 2010」が開催。トヨタレーシングカーのデモ走行とアーティストライブが行われ、活動休止前最後のイベント出演となる大黒摩季さんが登場。大黒さんを一目見ようと、会場内外に多くのファンがつめかけた。白と黒のすっきりとした衣装で登場した大黒さんは、まずオープニングで、アカペラで国歌斉唱。その後はカラフルな衣装に着替え、「夏が来る」「ら・ら・ら」などのヒット曲をハイトーンの美しい歌声で披露し、イベントを盛り上げた。元気な姿を見せた大黒さんだが、活動休止にあたっていろいろな思いがあったという。その思いを、東京ウォーカーだけに明かしてくれた。
9月11日の関東最後のワンマンライブが多くのメディアで取り上げられ、活動休止を“悲しんでいる”かのように思われた大黒さん。しかし本当の心境は違ったようだ。
「高校の卒業式のような、感慨深いものになりました。歓喜に溢れるファンの皆さんの笑顔が、まるでピカピカの“卒業証書”のようで、大学生になるべく“活動再開=入学式”に向けて、春休みを有意義に過ごそう! と、よりポジディブになれた一日でした。活動再開を待たずして、もう次がやりたくなるほど楽しいライブだったんです」と話してくれた大黒さん。悲しさよりも、早く活動をスタートしたくなるような、前向きなライブだったようだ。
大黒さんの病気でショックを受けた人も多いはずだが、なぜ病気を公表したのか理由を尋ねた。
「私が公表することで、この病気がどんなものか。同じ境遇の女性が、ひとりでどれくらい“痛み”や“社会との摺り合わせ”に苦しんでいるか。そして、不妊治療は保険適用外なので、経済的な理由でどれほど多くの人達が妊娠すること自体を諦めなければならない現実があるのか、ということを、まず、多くの人に認知してほしいと思ったからです。そして “大黒摩季がそうらしいよ”という話題からでもいいので、一人で悩み苦しんでいる女性の方々と、友人、夫婦、家族などが、その心の痛みを少しでも分かり合えるきっかけになれれば、と思いました」と回答。現代社会における女性の病気の現実を、分かってもらいたいと願って公表したことを明らかにした。
また、公表後の反応を尋ねると、「全国で同じ病気を持つ女性から“共感の言葉”をいただき、自分が発表して少しは役に立てたことを実感しました。私自身も、舞台を離れる寂しさ、“いよいよ”という緊張感、今まで支えてくれたスタッフ・ファンの皆さんへの感謝、自分の中の音楽という存在の大きさなど…心ってこんなにいっぺんに動くものなのかと思う程、沢山の感情が湧きました」。公表後、周囲からの影響で、自身の心境も大きく変わったようだ。
「自分の公表だけでは、世の中がすぐに動くとは思えない」という大黒さん。だからこそ、同じ病気で悩む人たちにメッセージを伝えたいという。「私は、自分が一人で悩んでいる時に、同じ病気と戦ってきた先輩や仲間のひと言で、大きく救われました。“ひとりじゃない”という気持ちになっただけでも、勇気や希望が湧いてきました。だから、皆さんが、もしひとりぼっちで苦しい時は、大黒摩季を思い出してください」と、心強いメッセージを伝えた。
最後に、「今まで、ポジティブに歌ってこれたのもファンの皆さんが温かく愛しい声援を送って下さったからです。心から感謝しています。私のことなので、悔いのないよう最善を尽くし、活動再開する時は、どんな結果であっても胸を張って元気に戻って来ます! その時はまた最高に楽しい時間を過ごしましょう!」と、大黒さんらしい力強い前向きな言葉で、インタビューを終えた。
大黒さんはこの日のイベントを最後に、ファンの前でのメディア出演を終了する。「復帰して呼ばれなくても、(このイベントに)絶対来ますからね! なので割り込みシート用意しといてくだい(笑)」と言って、最後は笑いをとったが、その目は、これからの辛い治療生活への、力強い意志が表れているようだった。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介