スーパー銭湯で室内グランピングができる!? 京都「for REST RESORT」で非日常体験を
関西ウォーカー
近年のスーパー銭湯の進化の一つに、風呂上りに楽しめるリラックススペースの充実ぶりがある。京都府南丹市の「京都るり渓温泉 for REST RESORT」は、標高500mに位置するるり渓高原にあり、京阪神から車で1時間ほどのアクセスで大自然が広がる非日常体験が味わえると人気の温泉施設。〈■情報は発売中の「関西ウォーカー特別編集 (得)スーパー銭湯&日帰り温泉」より〉

全国有数のラドン泉に加え「露天風呂」や温泉プールなど、ファミリーでも思う存分満喫できる。
テントやランタンなどが並ぶ空間が人気!
ここには17年、グランピングエリアをイメージしたランタンテラスが登場。室内にいながらもアウトドア気分に浸ることができる。心地よく揺れるハンモックテントまで。1室ずつ独立したプライベート性の高い半個室ブース「おこもりブース」。過ごし方はもちろん自由だ。

もちろん風呂も充実。水着着用でゆっくりと入れる「露天風呂」は、国内有数のラドン含有量を誇り、神経痛や関節痛などにも効果大。「ハーブテント」では、よもぎとハーブを煮出した蒸気で下半身を温め、血行を促進させる(30分1,620円)。星空のような光・ヒーリングミュージック・マイナスイオンでリラックスできる「摩訶不思議の部屋」といった空間も。

地元の食材を使ったレストランでゆったり
ほかに、本館内には京都丹波の地元の新鮮な食材を使った創作和食レストラン「ゆすら庵」が。「丹波黒豆味噌のおうどん」は冬限定メニューで冷えた体をほっこり温める。
住所:南丹市園部町大河内広谷1-14 料金:お気軽入浴プラン大人700円(土日祝800円)※プランは大浴場+水着着用エリア(バーデゾーン・露天風呂・温泉プール)利用可※ランタンテラスは全館利用プラン1,500円(土日祝1,800円)で利用可 営業時間:7:00~24:00(最終受付23:30)【関西ウォーカー】
折笠隆