町全体で福を呼び込む!三重県で節分を祝う「おかげ横丁節分の市」開催
東京ウォーカー(全国版)
三重県伊勢市のおかげ横丁で1月26日(土)から2月3日(日)まで、「おかげ横丁節分の市」が開催される。

旧暦では、立春を一年の始まりとし、節分は現在の大晦日と同じように考えられていたため、昔から1年の幸せを願う様々な行事が行われている。おかげ横丁では、節分に“良い一年となりますように”と願いを込めて、毎年「おかげ横丁 節分の市」を開催している。

担当者は「2月3日(日)には横丁に現れたいたずら鬼を子どもたちが豆をまいて追い払う『子供鬼やらい』も開催されます。参加無料なのでぜひお越しください」と呼びかける。
おかげ横丁の各店が一斉に福を呼び込み、町中が福でいっぱいに。節分当日にはイベントも催されるので、ぜひ足を運ぼう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介