学芸員のイチオシ資料を紹介!広島城で「学芸員のおススメ PART3」開催中
東京ウォーカー(全国版)
広島県広島市の広島城で2月11日(祝)まで、「学芸員のおススメ PART3」が開催されている。

2016年6月に開催し、好評だった企画展の第3弾。広島城に収蔵している貴重な資料には、いろいろな理由で普段なかなか展示できていないものも多く存在する。
同展ではこれらの資料の中から、企画展・常設展示で紹介されることの少ない収蔵資料や初公開新着資料などを展示する。また、会期中の日・祝には、学芸員が見どころを案内する展示ガイドも開催される(観覧料が必要)。

展示担当者は「甲冑や絵画、染織品から仏像まで、バラエティに富んだ資料を展示しています。お気に入りの一点を見つけていただけたらうれしいです」と見どころを話してくれた。

ここでしか見られない貴重な資料が数多く展示される。歴史を紐解くヒントが見られる「学芸員のおススメ PART3」に足を運ぼう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介