ベビーフェイスな表情から想像もつかない、細マッチョな肉体美!小澤廉が中華街にある銭湯へ

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
寒空の下でもまぶしいほどの笑顔の小澤廉(C)KADOKAWA 撮影=新妻誠一


気になるイケメンがお風呂で魅せる&お風呂だからこそリラックスして見せる素の姿に迫る人気企画「ふろだん」。今回は、2013年「仮面ライダー鎧武/ガイム」(テレビ朝日系)でデビュー以降、多数の舞台出演をなどを果たしこれから注目株の小澤廉が登場。横浜中華街にある銭湯「恵びす温泉」でプライベートなことから仕事への思いなどを聞いちゃいました!

ビルの2階にある銭湯「恵びす温泉」(C)KADOKAWA 撮影=新妻誠一


銭湯では珍しいビルの中にある「恵びす温泉」。都会の中のこぢんまりした銭湯かと思いきや、全6種ある風呂と水風呂、3種のサウナに最新のマッサージチェアのある休憩スペースとじゅうぶんな設備。入浴料にプラス250円でサウナ&水風呂、大小タオルがセットになったお得なメニューもあり、横浜中華街でたっぷり遊んだあとにひと風呂なんてコースもおすすめだ。

歩行浴や電気風呂など全6種の風呂がある。洗い場の奥には水風呂&サウナも(C)KADOKAWA 撮影=新妻誠一


腰くらいの深さまである歩行浴は床に玉砂利がひいてあるので、歩きながら足つぼを刺激してくれる。そのほか、細かい気泡のミクロンバイブラやジャグジー、日替わりの薬湯などがある。洗い場の奥には浴槽が大きい水風呂と90度のサウナ、階段を登ると60度の低温サウナとミストサウナも(水風呂&サウナは+250円)。

【写真を見る】お風呂が大好きな小澤廉が入浴中!お風呂でのこだわりを教えちゃいます(C)KADOKAWA 撮影=新妻誠一


―――今回の企画の感想をひと言

舞台などでも体を見せることはあるけれど、お風呂での撮影は初めてなのでびっくりしました。体を見せる企画のときは筋トレをしてくるのですが、忘れてしまったのでありのままの僕のボディを見てください(笑)

―――お風呂派?シャワー派?

シャワー派。家の風呂がユニットバスなので湯船に入りたくても浸かれないんです。本当は毎日ゆっくり湯船に浸かりたい派です!

―――体を洗う順番は?

まずは足から腰まで洗います。次にシャンプー、トリートメントをしてから、残りの体を洗い、最後に洗顔です。背中についたトリートメントをちゃんと洗い流すためにこの順番が一番いいかと思って。

―――お風呂でのこだわりは?

シャンプーや洗顔は泡立て器で泡をしっかり作ってからその泡で洗います。泡で洗うことで髪の毛のダメージを減らし、肌にもやさしいので。毎日泡立て器でシュポシュポ泡を作っています!

―――銭湯や温泉へは行きますか?

どちらも大好きです!地元に帰ったら友達とスーパー銭湯へ行くのがお決まりで、そこで近況報告やいろいろな事を話します。一番リラックスできる場所で友達と楽しく話すのがストレス解消にもなるし、次の仕事への意欲も沸くんです!

―――お気に入りの温泉はありますか?

休みの日に車に乗って友達と箱根湯本にある「ひがな湯治 天山」に行きます。風情のある建物も好きですし、初夏はホタルを見たことも。実家からも近く、気軽に非日常を味わえるのでとても好きです。ほかには、草津温泉も好きですね。スキーやスノーボードをやったあとに大きな露天風呂がある施設へ行くのが楽しみでした。

―――自分の体で好きなところは?

背筋と鎖骨周辺のホクロが好きです。小学生まで水泳をやっていたので背筋には自信があります!あとは、腕の筋肉も。

―――異性の好きなしぐさは?

指先のしぐさがきれいな人が好きです。ネイルアートとかもいいですが、しなやかで上品な動きだったりすると魅かれます。

―――休みの日は何をしていますか?

地元に帰って友達と食事やスーパー銭湯に行ったり、運転も好きなのでドライブも行きます。おすすめのドライブスポットは湘南平や松田山のチェックメイトカントリークラブ付近から見る足柄平野の夜景です。街の明かりがキレイですよ!

―――横浜でデートをするなら?

すごくベタですが、「よこはまコスモワールド」の観覧車に乗りたいです。観覧車から見る横浜の景色を一緒に楽しみたいですね。舞台「おそ松さん」に一緒に出演していた北村諒くん、高崎翔太くんたちと、横浜大さん橋のデッキ広場でのんびりしたのがいい思い出です。空が開けていてとても気持ちよかったです。またみんなで行きたいです!

―――音楽活劇「SHIRANAMI」が上演中です。見どころを教えてください。

幕末の動乱を駆け抜けた盗人たちの生き様を描いた音楽活劇「SHIRANAMI」で、小澤は第14代将軍徳川家茂を演じている(C)フジテレビジョン


劇中にゆるやかなデュエットソングのダンスなどがあり、ダンスよりも心情を歌にのせて表現するというのが難しくて…何度も歌を聞いて叩き込むように一生懸命練習しました。難しいからこそやりがいがあって、勉強になると思いながらとても楽しくやっています。2019年1月29日(火)まで「新国立劇場中劇場」で上演しているので、ぜひ多くの方に見ていただけると嬉しいです。

今後もますます活躍が期待される小澤廉。2月以降も続々と舞台出演などが決定していて目が離せない!【取材・文=橘 孝枝/構成=奥村沙枝奈/撮影=新妻誠一】

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る