アムール・デュ・ショコラで美人ショコラティエールに遭遇!ショコラも宝石のような美しさだった!!
東海ウォーカー
2019年1月18日(金)から2月14日(木)まで、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」(名古屋市中村区)で、「2019 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」が開催。開催前日の1月17日(木)、オープニングセレモニーと内覧会が行われたので取材に行ってきました!今回は、その会場で遭遇した美人ショコラティエールと、その美しすぎるショコラをレポートします!!
会場で美人ショコラティエールを発見!?
内覧会とはいえ、かなり混雑している会場内をまわっていると、ふと聞こえた「シェフがご来店中です!」の声。つい足をとめて声のした方を見ると、そこには…

「び、美人さんだ…!!!」
とっても美人なショコラティエールさんがいらっしゃいました!!この方のお名前は中村有希さん。なんと、今回初出店のブランド「ナカムラチョコレート」のシェフとのことでした!
美しすぎるショコラ
こんな美人さんの作るショコラとは一体どんなショコラなのか。気になってショーケースをのぞいてみると…

「う、美しい……!!!!」
中には、これまたとっても美しいチョコレートがズラリ。美しい人が作るとショコラも美しくなるのでしょうか。中村さんにおすすめを尋ねてみると「AUSTRALIAN SELECTION」(4個入り1458円、6個入り2160円、10個入り3564円)を食べてみてほしいとのこと。そう、実は中村さんはオーストラリアのパース在住で、現地の食材を生かした新しいショコラも「ナカムラチョコレート」の魅力なんです!
「ナカムラチョコレート」って?

「ナカムラチョコレート」は、日本では2017年、神戸市に初出店しました。フレーバーの掛け合わせにより作り出される26種類のボンボン・ショコラは、デザインも大胆かつ斬新で現地でも評判。2019年のアムール・デュ・ショコラでは、人気の定番フレーバーをはじめ、西尾の抹茶&ラズベリーの新作フレーバー、マヌカハニーやアボリジニの伝統食「ワトルシード」を使ったボンボン・ショコラなどを加えたオリジナルアソート「高島屋オリジナルセレクション」(6個入り2160円)を限定販売しています。
実食!美しいショコラの味はいかに…?
せっかくなので、いろんなジャンルのショコラを味わいたい!と、今回は「高島屋オリジナルセレクション」の購入を決定。中村さんとの別れを惜しみつつ編集部に戻り、実食してみました!!

見れば見るほど繊細で美しいショコラ。今回はこの中から「Golden Caramel」と「Green Tea & Raspberry」を選択。あまりに美しいので食べるのがもったいないけれど、勇気をもって…「いただきます!」

…!?おいしい!!
外側のコーティングが割れると、中からなめらかなフィリングがあふれてきました。「Golden Caramel」はキャラメル風味のフィリングが中にぎっしり。計算された甘さと塩分が口にした人を幸せな気持ちにしてくれます。「Green Tea & Raspberry」は抹茶とラズベリーのバランスが抜群!やさしい抹茶の味とラズベリーの酸味がけんかすることなく口いっぱいに広がりました。見た目の美しさに負けない味の印象にびっくり。「ナカムラチョコレート」のショコラは美しすぎる&おいしすぎるショコラでした!
みなさんも、美人ショコラティエールが作る、見た目も味も楽しめるショコラをアムール・デュ・ショコラで手に入れてみては?
「2019 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」期間:2019年1月18日(金)~2月14日(木) ※7・8Fのサテライト会場は1月23日(水)~2月14日(木) / 会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ10F ※7・8・9Fにサテライト会場 / 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 / 時間:10:00~20:00
角優月
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介