“開けてびっくり”サプライズトイの魅力とは?「L.O.L. サプライズ!」を開封してみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2018年、おもちゃ市場で大注目を集めたジャンルをご存じだろうか。開封を楽しみ、何度も驚きが楽しめる「サプライズトイ」と言われるおもちゃだ。

海外では以前から人気を博していたサプライズトイが、2018年に立て続けに日本上陸。その中でもタカラトミーが販売する「L.O.L. サプライズ!」シリーズは、2018年7月の日本発売から半年で出荷200万個を突破する人気ぶりだ。

【写真を見る】キデイランド原宿店のポップアップショップにはレアなキャラクターも展示されている


「L.O.L. サプライズ!」は、中身の見えないパッケージの中にランダムでキャラクターが封入されたサプライズトイ。複数のレイヤーに分かれたパッケージを開封していくと段階的にアクセサリーやパーツが取り出せ、最後にキャラクターフィギュアが現れる。

“開封そのものを楽しむ”というおもちゃの魅力はどこにあるのか。気になった記者は今回、2018年12月に発売された「L.O.L. サプライズ! アイスパイ アンダーラップ」の開封を体験してみた。

「L.O.L.サプライズ! アイスパイ」シリーズ。左から「アンダーラップ」「ペット」「リルシスターズ」


15のサプライズが楽しめるという「L.O.L. サプライズ! アイスパイ アンダーラップ」。これまでのシリーズでは球体だったパッケージは円筒形になっている。パッケージをめくって最初に現れたのは赤い虫眼鏡のようなパーツだ。スパイグラスと呼ばれるこのアイテムは、この後の開封に不可欠なアイテム。同封されているシークレットメッセージやシークレットコードにスパイグラスをかざすと、隠されたキャラクターの種類や開封のヒントが現れる仕組みとなっている。

開封して最初に現れるスパイグラス。この後の開封に必要なアイテムだ


パッケージを全てはがすと、カプセルの中にうっすらとキャラクターの姿が見える。だが、このキャラクターはミステリースーツと呼ばれる変装用の衣装を身にまとっていて、キャラクター本来の容姿は隠された状態。しかもカプセルにはダイヤル式の鍵が計4か所にかかっているため、シークレットコードを手掛かりにダイヤルを合わせ、1パーツごと取り出していくことになる。

カプセルの中のキャラクターはミステリースーツという変装用衣装を身にまとっている


この鍵のギミックが秀逸で、手探りで宝物を取り出していく感覚が楽しめる。すべてのパーツを取り出した後、ミステリースーツを取り除いてキャラクターの正体を確かめ、ようやく開封が完了。手間をかけて取り出したおもちゃだからこそ、自然と愛着がわいてくる。

スパイグラスをかざして暗号や隠されたメッセージを解読する


ダイヤル式のロックを、手掛かりをもとに解除していく


衣装やアクセサリーには互換性があるため、他の「L.O.L. サプライズ!」のドールに着せ替えて遊ぶことができる。数が増えるごとに遊び方の幅が広がるため、コレクター心をくすぐる。さらにキャラクター自体にもギミックが施されていて、付属のボトルで水を飲ませると、口から勢いよく出したり涙をながすなどの反応をするほか、氷水やお湯に浸けるとドレスやメイクの色が変わったりなど、ドールによって様々なサプライズが用意されている。どのギミックが備わっているかも実際に遊んでみてはじめて分かるため、開封後もいくつも驚きが残されているのも魅力の1つと言える。

全てのパーツを取り出したところ。変装用のミステリースーツも衣装として着まわせる


キャラクターもポップで個性的なデザインなのが特長だ


この「L.O.L. サプライズ!」シリーズが一堂に会したポップアップショップが、キデイランド原宿店で1月12日(土)から2月15日(金)まで開催中だ。

キデイランド原宿店のディスプレイ


ポップアップショップには国内で販売されている「シリーズ1」から「アイスパイ」まで全ての種類をディスプレイしており、通常は開けてみないと分からないキャラクターやアクセサリーの数々を間近でチェックすることができる。また、期間中「L.O.L. サプライズ!」商品を購入すると、オリジナル「L.O.L.サプライズ!ショッパー(袋)」に入れて渡される。開ける楽しみと驚き、コレクション性を兼ねそろえた注目おもちゃをぜひ店頭でチェックしてみてほしい。

(C)TOMY (C)MGA

国分洋平

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る