寒い日にとびきりの一杯を!福岡で楽しむチョコレート専門店のホットドリンク

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

フランス語では「ショコラショー」と呼ばれ、古くから世界の人々に親しまれてきた「ホットチョコレート」。冬も本番を迎えるこの時期に、心から温まるホットチョコレートが楽しめる福岡県内の2店を紹介する。

スイスチョコレートの正統派ショコラショーを味わえる「カカオロマンス 浄水通本店」


ヨーロッパの伝統製法を取り入れた、1980年に創業の手作りチョコレート専門店。スイスの老舗メーカー「フェルクリン社」と提携し、直輸入で仕入れたチョコレートを使ったオリジナルスイーツがバリエーション豊かにそろう。

カカオロマンス 浄水通本店の「ホットショコラドリンク」(600円)


おすすめの「ホットショコラドリンク」(600円)は、ミルクとチョコレートのみで作った甘く濃厚な味わい。お好みでブランデーを追加できる。ポットやカップは有田焼のオリジナルデザインだ。

[カカオロマンス 浄水通本店]福岡県福岡市中央区浄水通5-12 / 092-524-1288 / 10:00~19:00(喫茶LO18:30) / 無休 

蛇口から流れ出るチョコレートでカカオ豆本来の味を楽しむ「カカオ研究所」


無添加・無香料で“Bean to Bar”のチョコレートのみを使用し、カカオ豆本来の味を伝えるショコラトリー。ベトナムの農園で育ったカカオ豆を、カカオバターや砂糖と共に、独自に配合したアイテムは約30種。2月1日(金)〜14日(木)は博多阪急に出店予定。

【写真を見る】カカオ研究所の「ホットカカオ」(430円)


自慢の「ホットカカオ」(430円)は、ベトナムとガーナ産のカカオ豆をブレンドして作るミルクチョコレートを使った、クリーミーな一杯。カカオ本来のほろ苦さと酸味がポイント。

[カカオ研究所]福岡県飯塚市東徳前17-79 / 0948-21-1533 / 13:30~18:00 / 火曜・水曜不定休 

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る