関西ウォーカーおすすめ!岡山県瀬戸内市・牛窓の満喫コース2「隠れ家カフェ巡り&寒風焼が作れる陶芸体験」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

 “日本のエーゲ海”と呼ばれる岡山県瀬戸内市・牛窓には観光スポットがたくさん。海辺や山上など眺望が自慢の隠れ家カフェや、自分だけの寒風焼が作れる陶芸教室を巡るおすすめコースをご紹介。

牛窓にはロケーション抜群のカフェがいっぱい。地元の人も通う人気店を紹介


1.浜辺のカフェ「岩風呂」で手作りピザを堪能


ビーチのすぐそばにある「岩風呂」は、目の前に海が広がる最高のロケーションで、まったりしながら食事をすることができる。天気が良ければ、開放的なテラス席がおすすめ。

道路をはさんだ先に砂浜が広がる絶好の立地。かわいらしい看板が目印


看板メニューは石窯で焼くオーナーお手製のこだわりピザ。モチモチした食感で生地までおいしい。ピザのほかにもパスタなどカフェメニューもスタンバイ。

「PIZZAマルゲリータ」(700円)と「オレンジジュース」(200円)※夏季は枚数限定で平日のみ。メニュー変更もあり


■岩風呂/住所:岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍6836-4/時間:11:00〜17:00(LO 16:30)/休み:水曜・木曜(祝日の場合営業)※夏季は海の家として営業。提供メニューや営業形態に変更あり

2.「ひとつ工房」で素朴な味わいのオリジナルパンを


地元の人も通う手作りパンの店。乳酸球菌入りの食パンなど大型のパン約15種類と、菓子パンや調理パンなど約20種類がずらりと並ぶ。自家栽培の野菜や瀬戸内産の牛乳など安全な食材を吟味して作るパンは、素朴で優しい味わい。

種類豊富なパンが並ぶ。売切れることもあるので、早めに行くのがおすすめ


店は海から少し離れた丘の上に立っている。ログハウス風の店内には明るい日差しが入り、あたたかい雰囲気。静岡の掛川コーヒーや無農薬紅茶などドリンクと一緒にパンを食べることもできる。

自然の中で味わうパンは絶品


素朴な味わいが魅力な手作りパン


■ひとつ工房/住所:岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍3215-13/時間:7:00〜夕暮れ※売切れ次第終了/休み:月曜・火曜

3.「珈琲べるま〜ど」で絶景を見ながら名物ガレットを味わう


山の上にひっそりと佇むアットホームなカフェ。2Fのカフェスペースからは瀬戸内海や小豆島まで見渡せ、牛窓の豊かな自然を眺めながらカフェタイムを満喫できる。

2Fがカフェスペース。窓際のカウンター席は壮大な景色が見渡せる特等席


店の名物は、季節の素材を使ったガレットやクレープ。ハンドドリップでいれるすっきりとした味わいのコーヒーと相性抜群だ。セットドリンクにホットコーヒーを選ぶと、銘柄の違うコーヒーが2杯付くので得した気分に♪

「りんごとメープルのクレープセット」(1,000円)


旬の食材を使った「季節のガレットセット」(1,300円)は時期によってメニューが変わる


■珈琲べるま〜ど/住所:岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍2627-46/時間:7:30〜18:00(LO17:30)、水曜は〜13:30頃(LO12:00)/休み:なし

4.「寒風陶芸会館」で土ひねり体験をしよう!


牛窓周辺には備前焼のルーツとされる須恵器と呼ばれる陶器を焼いた釜があったそう。寒風陶芸会館では、窯跡から出土した貴重な資料を保管・展示している。

自分だけのオリジナル寒風焼作りに挑戦しよう!


施設では土ひねりの楽しさを体験できる陶芸教室を常時開催。寒風焼自由制作コースでは、寒風の粘土を使い手びねりで自分だけの寒風焼を作ることができる。

専任スタッフによる来館者へのガイダンスも行っている


■寒風陶芸会館/住所:岡山県瀬戸内市牛窓町長浜5092/時間:9:00〜17:00/休み:月曜(祝日の場合翌平日)、祝翌日(土日の場合開館)、臨時休館あり/料金:入館無料

<寒風焼自由制作コース体験>時間:9:00〜15:00の毎時00分、30分スタート/所要:約1時間30分/休み:休館日に準じる※火曜の陶芸体験受付は10人以上の予約のみ。ただし祝日の場合は通常どおりの受付/料金:1人1,000円〜(粘土500g )※別途作品の送料要/予約:ベター(10人以上は要予約)

5.ひと足伸ばして巡るならココ!「夢二郷土美術館 夢二生家記念館(ゆめじせいかきねんかん)・少年山荘」


詩人画家・竹久夢二が生まれ育った家で、夢二の掛軸やスケッチなどの展示が楽しめる。夢二が設計した東京のアトリエを再現した「少年山荘」も必見。約40分で施設内を見学できるので、余裕があれば訪れてみよう。※施設は19年3月11日(月)まで休館中。19年3月12日(火)にリニューアルオープン。

約250年前に建てられた生家は、かやぶき屋根が印象的な日本家屋


■夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘/住所:岡山県瀬戸内市邑久町本庄/時間:9:00〜17:00(最終入館 16:30)/休み:月曜※祝日の場合翌日/料金:入館料大人600円、中高大学生250円、小学生200円

<瀬戸内市へのアクセス>

●大阪市内から車で→阪神高速池田線中之島ICから池田ICを経由し、中国自動車道中国池田ICから岡山方面へ。山陽自動車道神戸JCTを経由し、備前ICを経て分岐点を左へ進み県道260号へ。右側のランプから岡山・倉敷方面に進み、岡山ブルーライン(県道397号)へ入り、邑久ICから一般道へ。約161km・約120分

●大阪市内から電車で→JR大阪駅から京都線で4分、新大阪駅で新幹線に乗り換えて46分、JR岡山駅で赤穂線に乗り換えて25分、邑久駅下車。約98分、5,830円

【関西ウォーカー編集部/PR】

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る