理想のバランスで厳選煮干しをMIX!札幌のラーメン新店「井さい」

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

濃厚だけど前に出過ぎないほど良い煮干し感が◎


西線6条より徒歩3分。


自身も煮干し系ラーメンが好きだという店主が2018年7月にオープン。メニューはつけ麺とラーメンのシンプルな2本立てで、どちらにも煮干しがたっぷりと使われている。スープは丸鶏やモミジ、ゲンコツで取る白湯(パイタン)スープをベースに追って煮干しを加えていくスタイル。煮干しはスープにパンチを効かせるもの、特有の風味を加えるもの、味を整えるものの3種類を厳選。作り始めから8時間ほど炊いた後に一晩寝かせ、味をなじませてから使っている。

【写真を見る】煮干しつけ麺850円。まろやかなスープの中にほど良く煮干しの旨味を感じさせるバランスが見事。


「煮干しつけ麺(850円)」の麺は、つるつるでモチモチの食感を重視した特注の中太麺。濃厚なスープに入れても小麦の香りが立ち、かつスープのおいしさも引き出す絶妙なバランスになっている。スープは濃厚だが、具材の2 種の道産タマネギが食感と風味にサッパリ感を加えている。また、味変用に自家製のレモン酢と八味を用意。濃厚なスープを最後のひと口まで飽きずに味わうための店主の心配りがうれしい。

3種類の煮干しを使用している


理想のバランスを研究中という店主 井上 翼さん。自身も煮干し系ラーメンが好き。


「煮干しらーめん」(750円)では、パツッとした食感が特徴の低加水ストレート麺を使用。こちらの歯切れと喉越しの良さもまた濃厚スープと相性抜群だ。「いろいろな煮干しを組み合わせて、理想の味のバランスを研究中です。今は平子、背黒、青口の3種類の煮干しを使っています」と店主の井上 翼さんは語る。

カウンター6席と4人掛けのテーブル席が2卓の店内


■井さい 住所:札幌市中央区南6西13-4-33 ホワイトレジデンス1F 電話:011-200-9395 時間:11:00~15:00、18:00~22:00※ 日祝は11:00~19:00 休み:月(祝の場合は翌日) 席数:14席 タバコ:禁煙 駐車場:なし※近隣駐車場利用で各種サービスあり

ラーメンWalker編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る