16、17世紀のフランドル絵画を堪能。福島県・郡山市立美術館で「ブリューゲル展」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福島県郡山市の郡山市立美術館で3月31日(日)まで、「ブリューゲル展 画家一族150年の系譜」が開催されている。

ピーテル・ブリューゲル2世 《野外での婚礼の踊り》 1610年頃 Private Collection写真は主催者提供


16世紀のフランドル(現在のベルギーにほぼ相当する地域)をを中心に活動したピーテル・ブリューゲル1世に始まり、以降150年にわたって画家を生み出したブリューゲル一族を紹介する。油彩、版画、素描の約100点の出品作ほとんどは、欧米の個人コレクションとして通常は公開されていない貴重な作品で、日本初公開。

本展では、ブリューゲル1世から2人の息子(ピーテル2世、ヤン1世)、そしてその子孫たちへと受け継がれ、150年に及ぶ類まれな芸術伝統を確立したブリューゲル一族の作品を中心に17世紀フランドル絵画作品を展示。貴重な作品の数々を満喫できる。

【写真を見る】出品作ほとんどは欧米の個人コレクションとして通常は公開されていない貴重な作品ヤン・ブリューゲル1世、ヤン・ブリューゲル2世《机上の花瓶に入ったチューリップと薔薇》1615-1620年頃 Private Collection / 写真は主催者提供


担当者は「ブリューゲル展が開催中!音声ガイドナレーターは声優・石田彰さん。『名もなき画家』として、ブリューゲル工房、画家一族の歴史と秘密をお伝えします。当時の音楽をBGMに、まるでブリューゲル一族が活躍した時代へと入り込んだかのような体験をお楽しみください!」と魅力を話す。

多くの絵画を生み出したブリューゲル一族に迫る同展。音楽と合わせて絵画を楽しもう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る