まさに“ご当地芸術祭”! シルキースノーの真髄を見よ
東京ウォーカー(全国版)
サラサラの“パウダースノー”を堪能できるゲレンデは全国各地にあるものの、北海道名寄市に降る雪は別格!
空気がよく冷える盆地特有の“シルキースノー”と呼ばれるきめ細かい雪質が自慢であり、その魅力を最大限にアピールするイベントが毎年恒例の「なよろ雪質日本一フェスティバル」だ。

約100m四方に広がる特設会場に到着すると、自衛隊と名寄市民が作り上げた巨大な雪像がお出迎え! ことしは都市部では遭遇できないような激レア&ド迫力の“ポケモン”が制作されるため、大人も子供も迷わずGOである。

さらに、同時開催される「第19回 国際雪像彫刻大会ジャパンカップ」の作品で雪像彫刻があちこちに。本来、名寄市のシルキースノーは雪だるまを作るのも難しいほどサラサラなのだが、箱に入れて押し固めると、削りやすいのに硬さもある雪柱ができるのだ。その極上素材を使って、世界各国から集うプロの彫刻家たちが超ハイクオリティな雪像に仕上げていく。徐々に形の全貌が見えてくる制作風景を含めて、ここでしか見られない芸術を楽しみたい。

ことしは2月9日(土)~11日(祝)に名寄南広場で開催されるこのイベント。1952(昭和27)年から連続開催されており、道内でも指折りの歴史を誇る。市民参加による「おらの雪像 見てくれコンクール」をはじめ、犬ぞりの体験試乗、大雪像滑り台、スノーモービル遊覧、雪中サッカー大会など楽しいプログラムも盛りだくさん。


会場内では、20店舗を超える道内のグルメを楽しめる屋台も登場。夜になると雪像にいろとりどりのライトアップも行われ、周囲は幻想的な雰囲気に。“日本一の雪質”といわれる名寄の雪を体感したら、もう他のスノーアクティビティでは満足できなくなるかも!?
浅原 聡
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介