恋愛より大事!? 女子会の話題は9割以上が“仕事話”!
東京ウォーカー(全国版)
最近よく耳にする“女子会”だが、500人の女性に「女子会をしたことがありますか?」と聞いたところ、89%の人が「ある」と回答。そんな彼女たちに、「話題の内容」を聞いてみると、なんと94%が「仕事について」と答え、イマドキの女性たちは「恋愛」や「結婚」などの甘めな話より、“仕事話”を好んでいることが判明した。
日本ハムが20~39歳の女性500人を対象に、「女子会」に関する意識調査を実施したところ、全体の約9割が女子会経験者であることが判明。中でも、女子会の話題は「恋愛」<「仕事」ということが分かった。その理由として最も多かったのが、「ぶっちゃけ話ができる」で、81%。次いで、「ストレス発散ができる」が80%、「新しい情報を得ることができる」が58%、「考え方に共感してもらえる」が51%という結果に。異性との飲み会ではなかなか発揮できない“女性同士の弾丸トーク”で、日頃、職場で感じているストレスなどを緩和させるのが、イマドキの女子会なのかもしれない。
ちなみに、これからの季節にかけて、「(家でする女子会)“おうち女子会”で盛り上がるメニューは何か?」と質問すると、「鍋」が88%とダントツ1位に。その中でも、してみたい鍋として、56%が「豆乳鍋」を挙げ、次いで54%が「コラーゲン鍋」を挙げた。この結果は、美容や健康に関心が高い女性ならではの結果といえそうだ。
鍋を囲んで仕事のストレスを発散させ、ついでに美容にまで気を配るという、昨今の“女子会”事情。恋愛話をワイワイ楽しむ女性たち…というイメージよりは、さらに「なんでも吸収しよう」という乙女たちの姿が垣間見える。【東京ウォーカー】
※調査概要:日本ハム株式会社が、2010年9月22日~28日の期間、20~39代までの女性500人に対し、インターネットでアンケートを実施。
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介