アカデミー賞最多タイ10ノミネート。”女の三角関係”を描くドロドロ宮廷劇!<連載/ウワサの映画 Vol.71>

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

作品賞をはじめ、アカデミー賞で最多タイの9部門・10ノミネートとなっている「女王陛下のお気に入り」。18世紀のイングランド王室を舞台に”女の三角関係”を熱演した3人が、揃って主演&助演女優賞のノミニーになってるのも話題です。監督賞候補の鬼才ヨルゴス・ランティモスが誘う、毒々しい笑いに満ちためくるめく宮廷劇...。禁断の実話がベースっていうから、余計にソソられちゃうよね~。

ゴールデン・グローブ賞ではオリヴィア・コールマン(右)が主演女優賞を受賞。ほかにもヴェネチア国際映画祭銀獅子賞・女優賞受賞(オリヴィア)など賞レースを席巻中!©2018 Twentieth Century Fox


舞台は18世紀初頭、ルイ14世が治めるフランスと戦争中のイングランド。アン女王(オリヴィア・コールマン)の幼なじみであるレディ・サラ(レイチェル・ワイズ)は、女王を意のままに操り、宮廷で絶大な権力を握っていました。そんなある日、サラの従妹・アビゲイル(エマ・ストーン)が、上流階級から没落し宮廷にやって来ます。召使いとして働きはじめ、やがてサラに気に入られて女官に昇格したアビゲイルの中で、いつの間にか目覚めた「上流階級に返り咲く」という野心...。戦争推進派のサラが終結派との権力争いに没頭しているのを尻目に、アビゲイルは少しづつ女王の心をつかんでいくのでした…、というお話。

「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」などのランティモス監督が独自の世界観を創出。彼の出世作「ロブスター」に続き、レイチェル&オリヴィアが再競演です!©2018 Twentieth Century Fox


カールがしつこいヅラ、白塗りのおてもやんメイクにつけぼくろ…。当時のファッショニスタの出で立ちが妙に似合うね、ニコラス・ホルト(中央)。...議会のお偉いさん集団がキモいです©2018 Twentieth Century Fox


豪華絢爛な王宮で美しいドレスをまとった女たちが、女王様の寵愛を巡って火花を散らす…。ここまでなら「大奥」風だけど、本作では、”殿”に当たる”女王”もグイグイ参戦しちゃって、もうドロッドロ。「ラ・ラ・ランド」でオスカー女優になりキャリア絶頂期のエマも攻めの姿勢で(台本にはない”ある事”をしてます。乞うご期待)、役柄同様の野心丸出し感がリアルです(笑)。あくどさの中にもふと優しさが顔を出したりする”オンナの性全開!”な狂乱は、時代も地位も超えて「あるよね~」「怖いよね~」。

”3人の女性”がヨーロッパの政治に影響を与えたという、歴史面のドラマも楽しい。アビゲイル(写真、エマ・ストーン)らが残した手紙やサラの回想録をリサーチして描かれてます©2018 Twentieth Century Fox


すっかりレイチェル姉貴にホレちゃったので、アカデミー助演女優賞W候補”レイチェルVSエマ”対決からご紹介(2人ともオスカー女優です)。五十路目前とは思えないインテリ美女・レイチェルが演じるのは、チャーチル首相やダイアナ妃の祖先であるサラ・チャーチル公爵夫人。政治の才能に長けた、女王の黒幕的存在です。狩猟&乗馬時に見せる男装の麗人的なお姿と、女王に「正直に『ブス』とか言ってあげるのは私だけよ」とささやくSぶりがかっこよすぎー。前述したアビゲイル役のエマも、サラの決定的権威を狙う女ギツネぶりが爽快! 序盤はムチで打たれたりしていじめ抜かれる可憐な娘さんなんだけど…。このタフなシンデレラは魔法に頼らず自力でのし上がっていく。腹黒さがいい感じにハマってるなぁ、エマ。

頭脳と肉体を総動員して罠を張るオンナたち。若さで惹きつけるエマ(奥)と、セリフ回しに至るまで威厳のあるレイチェル(手前)。2人のしたたかな闘いぶりが見ものです ©2018 Twentieth Century Fox


アカデミー主演女優賞候補、アン女王役のオリヴィアもいい仕事してたー。この女王、自国が戦争中なのかも把握せず、痛風でほぼ歩けない癇癪持ちの困ったさん。でも、夫と子供17人を全員亡くし、子供の分身として17羽もウサギを飼ってたりしてちゃっかり同情させます。下々の者に「バカにしてんでしょ?」と絡むのは、血筋ってだけで不向きな王座にいることを自覚(&自虐)する賢明さがある証拠なのだけど、孤独ゆえに騙されやすくもあり…。イタいピエロぶりが悲哀たっぷり。

フランス一強時代が終わりヨーロッパの勢力が均衡となった”スペイン継承戦争”など、激動の時期を統治したアン。苦労してるのに、エリザベス1世あたりほど人気がないのが残念(笑)©2018 Twentieth Century Fox


自然光やロウソクの灯りが映える広角ショットで宮廷の豪奢さを堪能させ、人を撮るアングルにも凝ってその真意を炙り出したランティモス監督。変人度の高い男性貴族が拍車をかけるブラック・コメディの味わいの中に、権力を巡るいざこざが招く庶民の犠牲までを想像させて、過去作にはないドラマの深みを感じましたねぇ。「ロブスター」に代表される”苦~い笑い”もパワーアップしてるよ!【東海ウォーカー】

貴族男子(ニコラス)がアビゲイルを突き落とすなど、唐突な描写に驚き&ニヤニヤ。テイラー・スウィフトの彼氏ジョー・アルウィン(写真)の役といい、”英国紳士”はおらんのかい!©2018 Twentieth Century Fox


【映画ライター/おおまえ】年間200本以上の映画を鑑賞。ジャンル問わず鑑賞するが、駄作にはクソっ!っとポップコーンを投げつける、という辛口な部分も。そんなライターが、良いも悪いも、最新映画をレビューします!  最近のお気に入りは「ビール・ストリートの恋人」(2月22日公開)のエド・スクライン!

おおまえ

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る