2019年オープンの新施設まとめ 横浜市内編
横浜ウォーカー
神奈川県内で再開発ラッシュ!これから5年で横浜中心地エリアを筆頭に多彩な施設が登場する。そのなかから、今回は横浜市内に2019年オープンする施設をピックアップして紹介。※紹介している情報は2019年1月10日現在の情報です
S/PARK(資生堂グローバルイノベーションセンター)(新高島・2019年4月OPEN)

資生堂の研究施設。注目は一般利用ができる複合体験施設で、食と美の研究から生まれたメニューを味わえるカフェのほか、 美しくなるプログラムを体験できるスポーツ施設、オリジナル化粧品を作れる施設、最先端技術が感じられる体験型ミュージアムなどができる。
住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-52 アクセス:みなとみらい線新高島駅より徒歩4分、市営地下鉄高島町駅より徒歩7分
YOKOHAMA HAMMERHEAD PROJECT(馬車道・2019年秋OPEN)

大型客船が入港できるターミナルが完成する。食をテーマにした体験・体感型商業施設、さらに高質なホテルが併設される。突端部分は海の見える公園になる予定だ。
住所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1 アクセス:みなとみらい線馬車道駅6出口より徒歩10分、みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩12分
京急グループ本社ビル(仮称)(新高島・2019年秋OPEN)

東京・品川から移転。昭和初期に活躍した京急電鉄の保存車両やジオラマ展示などのミュージアムができる。
住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-51 アクセス:各線横浜駅より徒歩7分
アソビル(横浜駅・2019年3月15日[金]OPEN)

6フロアでコンセプトの違う遊びが満載。VRや脱出ゲームなどができる進化したエンタメフロアや、20ジャンル200種類以上のハンドメイド体験フロア、横浜などの人気飲食店が集結するエリアなどで構成されている。






住所:神奈川県横浜市西区高島2-14-9 電話:なし 時間:10:00~22:00 ※フロア、店舗により異なる 休み:不定 アクセス:各線横浜駅みなみ東口通路直通
横浜アンパンマンこども ミュージアム(新高島・2019年夏OPEN)

2018年8月には累計入館者数が900万人を突破した既存のミュージアムが2019年5月で閉館し、横浜駅寄りに移転オープンする。地上3階と地下に駐車場を備えた施設になっている。
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2 アクセス:みなとみらい線新高島駅よりすぐ、各線横浜駅東口より徒歩10分
GEMS横浜(横浜駅西口・2019年10月OPEN)

新横浜に続いて神奈川2棟目となる人気グルメタワー。1フロア1店舗の構成になっており、地上7階、地下1階の計8店舗が入る予定だ。どのようなジャンルの店が入るのか今から楽しみだ!
住所:神奈川県横浜市西区北幸26-2、3(地番) アクセス:各線横浜駅西口より徒歩5分
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介