京都鉄道博物館に「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」登場! JR四国の車両初展示

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

京都鉄道博物館で2月2日、アンパンマン列車「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」の特別展示が始まった。入線シーン公開には多くの鉄道ファンが訪れた。

京都鉄道博物館に「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」が入線


「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は瀬戸大橋線(運転区間:岡山~琴平・高松)で活躍中。今回展示する車両はキハ185系1両及びキクハ32形1両。同館でJR四国の現役車両を展示するのは初めてという。展示は3月3日まで。

アンパンマンたちが描かれた「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」


アンパンマン列車は、アンパンマンの作者やなせたかしさんが高知県で育ったことや、香美市立やなせたかし記念館(高知アンパンマンミュージアム)があることから2000年に誕生。今回展示する「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」や、「予讃線8000系アンパンマン列車」「予讃線宇和海アンパンマン列車」「土讃線アンパンマン列車」「ゆうゆうアンパンマンカー」の全21車両がJR四国で運行している。

「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」の車内はアンパンマンと仲間たちだらけ


今回の特別展示に併せて、特別展「アンパンマン列車だいしゅうごう!展」&「アンパンマン列車だいしゅうごう!スタンプラリー」も開催。本館2階企画展示室でアンパンマン列車の歴史や種類をパネルや模型などで紹介するほか、抽選でアンパンマン玩具を進呈するスタンプラリーも展開する。

特別展「アンパンマン列車だいしゅうごう!展」も開催


■京都鉄道博物館 〈住所〉京都市下京区観喜寺町 〈開館時間〉10:00~17:30 *入館は17:00まで 〈入館料金〉一般1,200円 大学生・高校生1,000円 中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円 〈休館日〉毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始

新城重登

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る