近代日本美術の巨匠たちの名画が多数!岡山県新見市で美術展「五大巨匠展」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

岡山県新見市の新見美術館で4月7日(日)まで、「鉄斎・大観・栖鳳・玉堂・関雪 五大巨匠展/特集展示 藤井哲の素描」が開催されている。

淡色の富士山が印象的な竹内栖鳳「富嶽」写真は主催者提供


開館当時、故横内正弘氏から寄贈を受けた富岡鉄斎を中心としたコレクションでスタートした新見美術館の日本画。その後、市内外のコレクターからの寄贈や寄託、市の絵画購入などにより充実、開館から30年近く経った現在、近代から現代に至るまでの日本画の歩みをたどることができるコレクションが充実している。

同展では、新見美術館コレクションの中核となる鉄斎を中心に、大観、栖鳳、玉堂、関雪の五大巨匠の作品を紹介。また、新見が生んだ孤高の洋画家・藤井哲の素描も特集展示する。

【写真を見る】近代日本美術の巨匠5人の作品を一堂に展示する橋本関雪(1883-1945)《朝》1934年頃 絹本彩色 新見美術館寄託/写真は主催者提供


担当者は「新見美術館の日本画コレクションの中心である富岡鉄斎・横山大観・竹内栖鳳・川合玉堂・橋本関雪の東西の五大巨匠の作品のみを、まとめて紹介するのは初めての試みとなります。

この5人だけを取り上げた展覧会はこれまであまり行われたことがなく、明治、大正、昭和にかけて活躍した作家たちそれぞれの作風や得意なモチーフと共に、時代背景を思い浮かべながら作品を見比べていただくと、作家それぞれの美意識を感じていただけるのではないかと思います」と作品鑑賞のポイントを教えてくれた。

日本画の5巨匠の作品のみをまとめて紹介される貴重な機会。それぞれの作品を見比べると日本画の面白さに気づけるかも?この貴重な機会に新見美術館に行こう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る