ウォーカープラス編集部おすすめ東京メガイルミ「グルメ&スイーツ」8選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
美味グルメがいっぱい!


大井競馬場で開催されている都内最大級のイルミネーションイベント「TOKYO MEGA ILLUMINATION」の、おすすめグルメをピックアップ。サクッと味わえるお手軽メニューから、仲間や家族で楽しめるシェアグルメ、デートにぴったりのムーディーな特別ブッフェ、“今だけ”の限定メニューまで、バリエーションに富んだグルメを満喫しよう。

小腹が空いたらコレ!「TOKYO MEGA ILLUMINATION」期間限定グルメ


3店舗のテイクアウト店が並ぶG-FRONT1階エリア。中央には大きなテーブルがレイアウトされており、その場で食べてもよし、2階の休憩スペースやエリア屋外で味わってもよし、と自由なスタイルで料理を楽しむことができる。現在各店では「TOKYO MEGA ILLUMINATION」とコラボしたメニューを展開中。この時期だけしか味わうことができないので要チェック!

1. 「DON94(ドンクシ)」のきらやかデミグラハンバーグ丼

「TOKYO MEGA ILLUMINATION」期間中の限定メニュー「きらやかデミグラハンバーグ丼」(850円)


まずは、丼をメインにラーメンや串揚げなど手軽に味わえるメニューをそろえる「DON94(ドンクシ)」へ。同店では、星の形をしたチーズがトッピングされた「きらやかデミグラハンバーグ丼」(850円)が楽しめる。まろやかで深みのあるデミグラスソースとジューシーなハンバーグの相性がバツグン。ソースが染み込んだライスも食欲をかりたてる!

2.「つるまる饂飩(うどん)」の星空うどん

「TOKYO MEGA ILLUMINATION」期間中の限定メニュー「星空うどん」(500円)


讃岐うどん専門店の「つるまる饂飩(うどん)」では、星空のようにキラキラとした海藻ビーズをあしらった「星空うどん」(500円)が登場。プチッと弾ける海藻ビーズにモチモチのうどん、オクラと、多彩な食感が楽しめる一杯に。お好みで天ぷらなどのトッピングやおにぎりなどのサイドメニューを合わせるのもオススメ。

3.「印度のルー」の星空カレー

「TOKYO MEGA ILLUMINATION」期間中の限定メニュー「星空カレー」(750円)


星空をかたどったフライポテトがトッピングされた「星空カレー」(750円)が味わえるのは、カレー専門店「印度のルー」。食べやすい一口サイズの星型ポテトがたっぷり。カレーは大盛り(+100円)、特盛(+200円)とサイズを選ぶことも可能だ。

SNS映えも!カップルで味わいたい絶品グルメ


競馬場とは思えないスタイリッシュな空間でグルメを楽しむことができるのも、大井競馬場の魅力。ゆったりと席を配した落ち着いた店内で、くつろぎながら食事ができるイチオシのレストランをご紹介!

4.「ダイアモンドターン アネックス」の期間限定ブッフェ

並んで景色を眺めながら食事が楽しめる2人掛けのカップルシート(+1500円)がオススメ!


4号スタンド4階にある競馬観戦型レストラン「ダイアモンドターン」では、1~3月の東京メガイルミ開催期間中、「ダイアモンドターン アネックス」として、イルミネーションを眺めながら食事をすることができる。土・日・祝のみのオープンとなっているが、ブッフェスタイル(スープ3種およびソフトドリンク飲み放題付、60分制)でシェフ自慢の品々を堪能できる。また、入場ゲートにてお得なセット券を購入することができ、通常、メガイルミ入場+ブッフェ利用で3,800円のところ3,000円(大人1人)で利用できるので、是非ともチェックしておきたい。

ブッフェ台には出来立ての料理がズラリ


写真は「白身魚のオーブン焼きバジルバターソース」。ほか、旬の食材を使ったメニューが並ぶ


光るカクテル「Brilliant Rose」(700円)を添えれば、ムードもUP!


ブッフェ台には、温野菜やパスタ、煮込みハンバーグに白身魚のオーブン焼きなど東急ホテルズ監修のバラエティに富んだメニューが並ぶほか、マシュマロなどをディップできるチョコレートファウンテンも。カップルシートに座って、イルミネーションを眺めながら贅沢なひと時を過ごして。

※ブッフェメニューは時期により一部変更される場合があります。

豪華な肉グルメを家族や仲間とシェア


家族や仲間と一緒に楽しむなら、大井競馬場オリジナルのクラフトビールやミートプレートをはじめとしたビールに合うグルメが充実している「STAR LIGHT」へ。テーブルがゆったりと配された開放的な空間で、大人数にも対応可能な広さを誇る。

「STAR LIGHT」の外観。店頭にはテラス席も


ウッドテイストの開放的な空間が広がる店内。奥には大井競馬にまつわる貴重な品々が展示されたギャラリースペースが広がる


こちらは、「TOKYO MEGA ILLUMINATION」のオープンにあわせて誕生した新スポット。もともと大井競馬で活躍した名馬達の肩掛、写真等を展示する「ギャラリーオブオーナー」と呼ばれるエリア内にレストランスペースが設けられている。

5.「START LIGHT」の5種のソーセージ盛り合わせ

食べ比べも楽しい「5種のソーセージ盛合せ」(1100円)


6.「START LIGHT」の豪華!肉盛りプレート

バゲットとフライドポテトがセットになった「豪華!肉盛りプレート」(2000円)


ビールと一緒に味わいたいのが、ポーク、チョリソー、行者にんにく、バジル、北海道ミルクがそろう「5種のソーセージ盛合せ」(1100円)と、オレガノビーフのステーキ、大山鶏のバッファローチキン、総州三元豚白王のポークソテーがワンプレートになった「豪華!肉盛りプレート」(2000円)。噛むごとに肉の味を堪能できるステーキは、ビールのつまみに最高の逸品!

エール酵母を使用した上面発酵ビール「STAR LIGHT CRAFT BEER」。左から「スタウト」、「ケルシュ」、「ゴールデンエール」、期間・数量限定の「みかん de エール」(各720円)


「STAR LIGHT CRAFT BEER」のシリーズは「スタウト」、「ケルシュ」、「ゴールデンエール」(各720円)の3種あり、華やかな酵母の香りが特徴。現在は期間・数量限定の「みかん de エール」(720円)も登場している。

イルミネーションに囲まれた「和~nagomi~」でスイーツを


大きな赤い暖簾が目印。店内にはオリジナルグッズや和をテーマにした雑貨が並ぶコーナーも


「TOKYO MEGA ILLUMINATION」のメインエリア「The time travel zone」内にある「和~nagomi~」では、抹茶をふんだんに使ったティラミスやパフェといったこだわりのスイーツが楽しめる。

7.「和-nagomi-」の抹茶ティラミス

「抹茶ティラミス」(560円)には、店名でもある「和」の文字が


8.「和-nagomi-」の特選 nagomi 抹茶パフェ

「TOKYO MEGA ILLUMINATION」のクッキーがトッピングされた「特選 nagomi 抹茶パフェ」(1000円)


抹茶を使ったメニューでイチオシなのが、「抹茶ティラミス」(560円)と「特選 nagomi 抹茶パフェ」 (1000円)。クッキーの上に抹茶ソースをのせ、その上にスポンジとマスカルポーネのチーズが層になったティラミスは、濃厚ながらあと味はさっぱり。一方、見た目も華やかなパフェは、栗の甘露煮や抹茶アイス、抹茶大福など充実のトッピングが魅力だ。

(こちらもチェック!)

ふわふわのミルクフォームがたっぷり、優しい口当たりの「カフェラテ」(350円) ※写真はイメージ


屋外のイルミ鑑賞で冷えた体を温めてくれるホットドリンクもスタンバイ。ふわふわのフォームミルクがたっぷりの「カフェラテ」(350円)など、ほっと心和む優しい味わいに癒やされて。

お祭り気分で楽しめるテイクアウトグルメや本格的な料理が味わえるブッフェレストラン、さらにはクラフトビールにスイーツなど多彩なグルメがそろう大井競馬場の「TOKYO MEGA ILLUMINATION」。イルミと一緒にお気に入りの一品を見つけよう!

場内MAP


CRAING

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る