最新版!成城石井の売れ筋チョコレートランキングトップ10

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

年に一度のバレンタインデー。せっかく贈るなら、ありきたりなチョコレートではなくて、周りに差をつけたい。そんな時は、世界各国のチョコレートやこだわりのオリジナルチョコレートがそろう、成城石井へ行ってみては?今回は2019年1月の売れ筋チョコレート10品を、ランキングでご紹介。もちろん、自分で楽しむチョコレートにもぜひ!

10位:「成城石井 シングルオリジンチョコレート」(税抜499円/100g)


「成城石井 シングルオリジンチョコレート マダガスカル31%」(税抜499円/100g)。フルーティーな香りと甘味の調和が楽しめるミルクチョコレート


今期新発売された、成城石井のシングルオリジンチョコレートが10位にランクイン。味は「マダガスカル31%」「ペルー64%」「エクアドル71%」「ウガンダ80%」の4種類がラインアップ。バイヤーがカカオの産地、カカオ分ともに選定し、各産地の風味が最も活かされる配合に仕上げている。

9位:「成城石井金貨型チョコレート」(税抜499円/100g)


オランダ産のチョコレートを金貨に見立てた「成城石井金貨型チョコレート」(税抜499円/100g)


9位は、大人も子どももついうれしくなってしまう、遊び心あふれる金貨のチョコレート。金貨の中身は、オランダ産のチョコレートだ。

8位:「成城石井 ツイストチョコアソート」(税抜799円/155g、税抜1299円/300g)


クリームフィリング入りチョコレートの詰め合わせ「成城石井 ツイストチョコアソート」(税抜799円/155g、1299円/300g)


中にクリームフィリングが入った、チョコレートの詰め合わせ。味はミルク、ヘーゼルナッツ、ココナッツフレーバーの3種類。

7位:「ピュア社 トリュフチョコレートアソート」(税抜1490円/16個)


「ピュア社 トリュフチョコレートアソート」(税抜1490円/16個)。口に入れた瞬間に広がる、フルーツの酸味と風味を楽しめる


今期初登場した、自社輸入のチョコレートアソート。ピュア社は、さまざまなフレーバーのトリュフチョコレートを専門に扱う、ラトビアのチョコレートメーカー。チョコレートはベルギー産、フィリングやトッピングのベリーは、ラトビアや周辺諸国の良質な原料を使用するなど、こだわりが光る。味はラズベリーチーズケーキ、オレンジ、カシス、カルバドスの4種類。華やかな見た目も魅力だ。

6位:「成城石井×ラグノオ ポロショコラ・ダブル」(税抜490円/1本・5切れ)


成城石井とラグノオがコラボレーションしたチョコレートケーキ「成城石井×ラグノオ ポロショコラ・ダブル」(税抜490円/1本・5切れ)


青森県弘前市に本社を置く菓子メーカー、ラグノオと成城石井がコラボレーション。カカオ分72%と45%のチョコレートをブレンドし、濃厚でありながらもしつこくないチョコレートケーキに仕上げている。しっとりした生地の食感と共に、カカオ分多めのチョコレートが持つしっかりした味わいと、ビターな苦みを楽しめる。なお、1月19日より、成城石井自社輸入のシャンパンを使った「成城石井 ポロショコラ・ダブル シャンパーニュ」(500円)も期間限定で発売中。

5位:「成城石井desicaリッチショコラのポルボローネ」(税抜450円/100g)


甘さを抑え、大人の味わいに仕上げた「成城石井desicaリッチショコラのポルボローネ」(税抜450円/100g)


成城石井が創業90周年を記念して立ち上げたオリジナル商品シリーズ、desica(デシカ)から販売されている、ほろほろ食感が楽しいクッキー「ポルボローネ」。今回、第5位にランクインした「リッチショコラのポルボローネ」は、成型できる限界までたっぷり使用した、バターの豊かな風味が自慢の「ポルボローネ」に、カカオ分70%のクーベルチュールチョコレートを合わせ、カカオパウダーをまぶした季節限定商品だ。カカオが芳醇に香る、ほろ苦い大人の味わいが魅力の同商品は、コーヒータイムだけでなく、ワインや洋酒のお供にもおすすめ。

4位:「成城石井 ジャンドゥーヤ&トフィアソート大袋」(税抜1299円/350g)


ジャンドゥーヤチョコレート、ナポリタンチョコレート、トフィーを詰め合わせた「成城石井 ジャンドゥーヤ&トフィアソート大袋」(税抜1299円/350g)


成城石井自社輸入のジャンドゥーヤチョコレート(ヘーゼルナッツのペーストを使用したチョコレート)と、シンプルかつ奥深い味わいのナポリタンチョコレート、イギリスの老舗メーカーが作ったトフィー(キャラメルに似たイギリスの伝統的なお菓子)を詰め合わせた、甘いもの好きにはたまらないアソート。

3位:「成城石井 カカオ70%チョコレート」(税抜990円/230g)


ハイカカオのチョコレートを手軽に味わえる「成城石井 カカオ70%チョコレート」(税抜990円/230g)


近年人気のハイカカオチョコレートが、3位にランクイン!同商品は、カカオの深い香りとまろやかな苦味が広がるピュアチョコレート。サイコロ型&一口サイズなので、手軽に食べられる。

2位:「マテス ファンタジートリュフ」(税抜799円/250gほか)


【写真を見る】第2位にランクインした「マテス ファンタジートリュフ」(各税抜799円)。プレーン、オレンジ、マールドシャンパーニュの3種類


こだわりのトリュフチョコレートを作り続ける老舗メーカー、マテス社のトリュフチョコレート。良質な原料を使用し、カカオ分約13%としっかりとしたコクがありながらも、なめらかな口どけが魅力。フレーバーは、プレーン、オレンジ、マールドシャンパーニュの3種類がそろう。温度変化に影響を受けやすいため、秋冬にしか販売されない限定商品だ。

なお、ボックス入りの商品に加え、筒型のクリアケースに入ったアソートタイプ(税抜999円/150g、税抜1599円/280g)も用意。こちらは3種類すべてのフレーバーが入っている。

1位:「成城石井 ナポリタンチョコレート」(税抜1299円/370g、税抜699円/120g)


ハートがあしらわれたバレンタイン限定ラベルも!「成城石井 ナポリタンチョコレート」(税抜1299円/370g、税抜699円/120g)


堂々の1位は、北イタリアの老舗チョコレートメーカーのナポリタンチョコレート。ベルギー・バリーカレボー社の高品質な原料を使用する、シンプルで味わい深い一口サイズのチョコレートだ。味はミルクとダークの2種類。さらに、華やかなパッケージも魅力の1つ。この時期は、ハートが散りばめられた、成城石井オリジナルのバレンタイン限定ラベルが登場している。「Thankyou」などのメッセージ付きなので、お世話になっている人にお礼の気持ちを込めて贈る、ちょっとしたプレゼントにもぴったり!

水梨かおる

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る