着物姿のベッキー、憧れのデートは「地味な芸人とバーでカクテル」
東京ウォーカー(全国版)
10月20日(水)、東京・新宿にある京王プラザホテルにて、「2010 サントリー ザ・カクテル アワード カクテル コンペティション」の表彰式が開催され、ゲスト審査員として艶やかな着物を着たタレントのベッキーさんが登場。ベッキーさんは、「カラフルなカクテルを、静かで地味~な芸人さんと飲めたらいいな」と、憧れのデートについて笑顔で語るなど、表彰式を華やかに盛り上げていた。
今回、ベッキーさんはゲスト審査員として同イベントに参加し、さまざまな創作カクテルを試飲。「全てに表情があってどれも美味しかったので、こんなに楽しいお仕事をしていいのかしら、と思いました(笑)」と、ご満悦の表情で感想を述べた。報道陣に「バーでカクテルを飲むデートをしてみたい?」と問われると、「いつか水槽があるようなバーでデートしてみたいですね。芸人さんが好きなので、静かで地味~な芸人さんと…」と憧れのデートについても語った。ちなみに、具体的に誰なのかとマイクを向けられると、「あ~! 言えない(笑)」と、ベッキーさんは自身の顔を手で覆って照れる場面も。
また、カクテルアワード最終選考会で、最優秀賞3作品の中から「カクテル アワード 2010」に選ばれた「翠響庵(すいきょうあん)」(カクテル名)制作の小林貴史さんは、受賞について「この作品は、今までのいろんな出会いが集約されたものです。使用したリキュール『ミドリ』のボトルから和の雰囲気が浮かび、日本の良さが伝わるものになれば…と思い制作しました」と、緊張の面持ちでコメント。同カクテルを飲んだベッキーさんは、「もともとミドリが大好きなんですが、このカクテルには酸味がプラスされていて素晴らしい味でした。初心者でも楽しめると思います」と絶賛した。
なお、「2010 サントリー ザ・カクテル アワード カクテル コンペティション」は今回で17回目。主催者のサントリー酒類株式会社・常務取締役の馬瀬さんは「今回、日本のカクテル界のレベルの高さを改めて感じました。敬意を表したいです」とコメント。1000件の応募作品からノミネートされた22作品の中から、最終的に課題製品部門(リキュール部門/ウイスキー部門)、フリー作品部門の最優秀賞、優秀賞が1作品ずつ選出され、さらに最優秀賞3作品の中から「カクテル アワード 2010」として1作品が決定された。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介