今週末の予定はコレで決まり!週末イベント5選・福岡県編[2019年2月22日(金)~24日(日)
九州ウォーカー
あかしゃのいちご畑 いちご狩り

福岡市西区今津にあるいちご園で、自社開発のいちごが堪能できる。こだわりを持った独自の制法で育まれたいちごは、高濃度で高品質、そして大粒だと好評。糖度の高いいちごが堪能できるので、本来の甘さを味わってもらうため、園内では練乳の提供は行っておらず、持ち込みも不可となっている。
[あかしゃのいちご畑 いちご狩り]福岡市西区今津810 / 090-7445-603、092-806-2284(要予約) / 開催中~5月上旬(予定) / 土・日曜10:00~16:00 ※祝日はいちごの状況により開園。月~金曜休園
金沢・加賀・能登展

石川県の金沢、加賀、能登の”うまい”"美しい”を実感できる1週間。柴舟小出の「さくら山」(各日100個限定、1個216円)や、とも家「能登牛A5ランク能登プレミアム食べ比べ弁当」(1人前1981円)など、人気のグルメが勢ぞろい。他にも、海の幸や酒、ジェラートから、漆器、加賀友禅などの伝統工芸品まで、バラエティに富んだ品々が販売される。
[金沢・加賀・能登展]博多阪急 / 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 / 開催中~2月26日(火) / 10:00~20:00 最終日は17:00終了
第19回いいづか雛のまつり

日本一の規模の「座敷雛」が飾られた旧伊藤伝右衛門邸をはじめ、麻生大浦荘、旧長崎街道沿いの商店街など市内17の会場に雛飾りが展示される。街はひなまつり一色となる。
[第19回いいづか雛のまつり]飯塚市内17会場 / 0948-22-3511 (飯塚観光協会) / 開催中~3月26日(火)
第21回太宰府天満宮 門前まつり

期間中に太宰府天満宮界隈で様々イベントが開催される。太宰府木うそ作品展や池坊華展の他、梅上げ行事、木うそ絵付け体験ができる門前まつりフェア等盛りだくさん! ※内容により開催日時が異なるので事前に確認を
[第21回太宰府天満宮 門前まつり]太宰府天満宮 / 太宰府市宰府4-7-1 / 092-925-1880(太宰府市観光案内所) / 開催中~3月21日(木)
ずんだ・もっち写真展

2月22日は猫の日。ニャン「2」、ニャン「2」、ニャン「2」の語呂合わせから、1987年に日本中の愛猫家の働きかけによって制定された記念日だそう。2匹の猫の名は「ずんだ」と「もっち」。宮城県生まれの姉妹。もうすぐ2歳。福岡サービスステーション所長の愛猫だ。今年の猫の日は「ずんだ」と「もっち」を楽しもう
[ずんだ・もっち写真展]富士フイルム福岡サービスステーション / 福岡市博多区住吉3-1-1富士フイルムビル1F / 092-271-7300 / 2月22日(金)~3月6日(水) / 10:00~18:30
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介