カナダ各地域の味を楽しもう!ヒルトン福岡シーホークで「カナディアン フードフェア」開催
九州ウォーカー
ヒルトン福岡シーホーク4階ブラッセリー&ラウンジ「シアラ」で、3月1日(金)より31日(日)まで、カナダ人シェフが監修し、現地の味を忠実に再現した「カナディアン フードフェア」を開催する。

国土面積世界第2位の広さを誇るカナダは、海岸沿いや内陸など、地域により異なる特徴がある。その特徴を活かし、カナダの郷土料理といわれるメニューは地域毎に発展してきた。サーモンやメープルシロップなどの食材は有名だが、意外とメニューが思い浮かばないカナダ料理。そこで今回、カナダ出身のシェフ、マーカス・ロートバード氏が監修した、カナダの各地域の料理が食せる特別なビュッフェが登場する。
魚、肉料理ともに、"カナダらしさ"を満喫できる料理がそろう。カナダの代名詞ともいえるサーモン料理「カナダ産メープル風味のサーモン」。メープルシロップでグレイズしてオーブンで焼き上げている。

「カナダ産リブアイロースト」は、カナディアンビーフを塩、黒胡椒、ハーブを使ってじっくり焼き上げた一品。

そして、「豚ロースのメープルマスタード」。ジューシーなポークをメープルの甘みとマスタードで仕上げた。

各州のカナダ料理が一堂に揃うこの機会に、今まで知らなかったカナダの味を楽しもう。
【メニュー例】プーティン(ケベック州で1950年代に登場した「カナダの国民料理」グレイビーソースとチーズのかかったフライドポテト)、トルティエール(ケベック州に由来するカナダのミートパイ料理)、ナナイモ バー(ブリティッシュコロンビア州ナナイモ市にちなんで名付けられたデザートで、チョコレートガナッシュ、カスタードクリーム、ココナッツクッキーからなるブラウニー)、イーストコーストシーフードチャウダー(海の幸が豊富な東海岸で長く愛されているスープ)ほか
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介