いま行きたい!福岡の気になる“おいしい新店”をピックアップ <2019年3月>
九州ウォーカー
いま福岡で旬のニューオープン4店へご案内。新しくておいしいグルメを探しに出かけよう!
春には満開のサクラを眺めながらリバーサイドでイタリアンを満喫「リストランテ インクローチ」

大名のイタリアン「オステリア インクローチ」が“原点回帰”をテーマに姉妹店「リストランテ インクローチ」をオープン(2018年12月13日オープン)。天神中央公園のサクラ並木に面したロケーションの中、旬の地元食材をふんだんに使った料理を味わえる。朝食は1620円~、フルコースランチは3240円~、ディナーは6480円から用意。天気のよい日は、川沿いのテラス席をセレクトしてみては。


[リストランテ インクローチ]福岡市中央区西中洲12-18 ホテルグランドルチェ博多2F / 092-741-2882 / 7:00〜10:00(LO9:30)、11:30〜15:00(LO14:00)、18:00〜23:00(LO21:00) / 無休
日本酒、梅酒、果実酒も飲み放題!珍しい一本に出合えるかも「日本酒&梅酒BAR つきうさぎ」

「若い方にも日本酒を気軽に楽しんでほしい」との思いから生まれた飲み放題スタイルのバー「日本酒&梅酒BAR つきうさぎ」(2019年1月14日オープン)。メニューには福岡や全国から厳選した約14種の日本酒や約11種の果実酒に加え、珍しい日本ワインやハイボールなどもズラリ。珍味や日替りの郷土料理、酒粕を使った一品など、店主お手製の料理をお供に飲み比べをしよう。


[つきうさぎ]福岡市中央区大名2-1-29 AIビルC館3F / 092-980-6048 / 18:00〜翌2:00(LO1:00) / 月曜休み(祝日の場合翌日)
あの繁盛店がうどん激戦区に参入!ツヤツヤの自家製麺にうなる「饂飩おおた」

春吉の創作和食店「食堂えぶりお」が、製麺所を備えたうどん店「饂飩(うどん)おおた」をオープン(2019年1月7日オープン)。越後産と北海道産を独自にブレンドした小麦粉100%で作る自家製麺は、やや平たく厚みがあり、モチモチの弾力となめらかな口当たりが格別だ。うどんは1杯300円〜と低価格で、「肉ゴボウ」や「明太かまたま」、お得なセットメニューなど品書きも多彩。


[饂飩(うどん)おおた]福岡市中央区大名2-11-16 サニークレスト赤坂1F / 11:00〜20:00 / 日曜休み
話題の「変なホテル」1階!昼の目玉はネタがあふれる豪華丼「米と葡萄 by SHINGEN」

「米=日本酒、葡萄=自然派ワイン」をテーマとする居酒屋「信玄酒店」の3号店「米と葡萄 by SHINGEN」(2019年1月17日オープン)。「朝食ビュッフェ」(1300円)や豪華な海鮮丼ランチ、夜は八女産の「上陽牛」や「上陽豚」、旬菜旬魚を使う和の創作料理がそろう。グラスワイン(648円)は約11種と豊富。約12種ある日本酒はおちょこサイズ(302円〜)から楽しめるのがうれしい。


[米と葡萄 by SHINGEN]福岡市博多区中洲5-4-19 変なホテル福岡 博多1F / 092-291-1105 / 6:00〜10:00(LO9:30)、12:00〜翌1:00(ランチLO15:00、15:00〜17:00はカフェ営業、ディナーLO24:30) / 日曜12:00~翌1:00休み
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介