#アルイテラブル SKE48の小畑優奈と水野愛理が、石の体験型ミュージアムで大冒険!
東海ウォーカー
SKE48の仲良しコンビが東海各所をゆるっと巡る連載「SKE48のアルイテラブル!2」。メンバーが歩いて、食べて、笑って、踊って(!?)…思わず笑顔になってしまう写真をたっぷりお届け!東海地方の魅力も再発見できちゃうぞ♪
今回は、大の仲良しであるTeam KIIの小畑優奈と水野愛理の、通称“小野”コンビが、岐阜県中津川市の「ストーンミュージアム 博石館」を訪れた!

同館は、鉱石や宝石をテーマにした体験型ミュージアム。目玉は5,500tの蛭川産御影石を積み上げた巨大ピラミッドで、高さはなんと日本最大級の約15m!

ピラミッドの地下には全長350mの巨大迷路があるということで、さっそく冒険することに。「絶対早く脱出してみせるっ!」と、気合たっぷりのお転婆な水野。

迷路の内部は石造りになっていて、どこか神秘的な雰囲気。「なんだか不思議な空間。異世界に迷い込んだみたいだね」(小畑)。

好奇心いっぱいの瞳で、薄暗く狭い道を進んでいく2人。「壁に不思議な模様が書いてあるよ!」(水野)、「道を間違えちゃった!正しい方向はどっちだろう?」(小畑)。


迷いながらも、2人は無事ゴールへたどり着いた!「抜け出せないかと思ったぁ〜!」(小畑)、「楽しかった!もう一回行きたい(笑)」(水野)。

続いて、同館で人気の宝石探し体験(小学生以上30分800円)にチャレンジ!そこでは、撮影を忘れて(!?)、砂の中に眠る宝石や鉱石を真剣に探す2人の姿が…。

見つけ出した石を使って、次はアクセサリー作り(360円〜)♪ハンドメードが趣味の小畑は、慣れた手つきでもくもくと手を動かしていく。一方、水野は「細かい作業はちょっと苦手」とちょっぴり苦戦!?


そして、パワーストーンをあしらったヘアクリップやヘアゴム、キーホルダーなどが完成!「おそろいができてうれしいな♡」(2人)。

その後は、石にまつわるさまざまな体験が楽しめる施設、鉱山体験館へ。入ってすぐ見つけたのは、宝石が埋め込まれた約30mの足つぼコーナー(無料)!

健康であれば痛みを感じずに石の上を歩くことができるということで、さっそく靴を脱いでトライ!「私これ余裕で行けます♪」と、どんどん進んでいく水野。

「小さな部屋があるよ、入ってみよう!」と足を運んだのは、天井に光る石が散りばめられた、石と光の部屋。「石が光っていてキレイ。天の川みたい!」(2人)。

ほかにも、金属を探知するトレジャーハンティング(10分500円)や、化石探し体験(15分500円)など、ユニークな体験ができるコーナーがたくさんあるぞ。


また、レアなポルシェトラクターなど、一風変わった展示も。「真っ赤でかわいい!ちょっと乗ってみちゃおう(笑)」(2人)。

最後は、カフェ&レストランMW(ムウ)でグルメも堪能!カフェでの1番人気は、ピラミッドの形をしたカレーなんだとか。2人は野菜カレー(950円)とカルボナーラ(850円)をオーダーして、仲良くシェア♪

お腹がいっぱいになった後は、「“小野”での撮影、すごく楽しかった!プライベートでもまた来ようね♪」と、再訪を誓った2人なのであった。
取材・文=前田智恵美/写真=ヤオタケシ/スタイリング=大野晴美/ヘアメイク=城下敦子(テクノクラート)
東海ウォーカー編集部/伊藤甲介
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介