日本ワイン発祥の地・山梨県甲府市で「こうふはっこうマルシェ」開催
東京ウォーカー(全国版)
2019年に開府500年の歴史的な節目を迎える山梨県甲府市。その甲府市で3月2日(土)、“日本ワイン発祥の地”を誇るワインや甲州味噌などの「発酵食品マルシェ」と、ジュエリー出荷額日本一を誇る“宝石の町”をアピールする「ジュエリー・クラフトマルシェ」を合わせた「こうふはっこうマルシェ」が開催される。

主会場となる甲府駅北口よっちゃばれ広場では、発酵食品を中心に食のイベントを展開。市内・県内の発酵食品を中心に、全国各地からのブースが約40店登場する。ワインはもちろん、日本酒や乳製品、味噌・醤油製品など様々な発酵食品に出会えるマルシェ(市場)が開かれる。

また、サブ会場の甲府駅南口駅前広場では、ジュエリー・クラフト系を中心に市内・県内で活躍しているジュエリー・クラフト作家のブースが約30店が登場。宝石の町ならではの色々なアイテムが展示・販売される。
甲府駅北口よっちゃばれ広場にはメインステージも設置され、NHKでもおなじみの「DJみそしるとMCごはん」が出演するなど、はっこうに関した多彩なステージイベントを実施。さらに、木組みのジャングルジムを製作体験できる「くむんだー」、藍染ワークショップ、スタンプラリーなどのイベントも開催。甲府市内の「はっこう」ゆかりのある場所を巡る「こうふはっこうフットパス」の運行もある。
発酵にスポットを当てた甲府ならではの「こうふはっこうマルシェ」で豊かな食文化を体験してこよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介