鎌倉アート&ミュージアムさんぽ 鎌倉駅周辺編
横浜ウォーカー
鎌倉駅駅東口~鶴岡八幡宮を結ぶ鎌倉の2大ストリート、小町通りと若宮大路周辺には、実は知る人ぞ知る穴場のミュージアムがいくつか点在する。2019年3月9日(土)からスタートする鎌倉国宝館の浮世絵の特別展も見逃せない。
貴重なお宝を間近で鑑賞できる「鎌倉国宝館」


おもに鎌倉〜室町時代の絵画、工芸品、古文書など、貴重な文化財を保管・展示。鎌倉市域および近隣の寺社から寄託された国宝、重要文化財も多く収蔵される。鶴岡八幡宮境内の東側に位置し、敷地には源実朝公の歌碑もある。
「鎌倉市川喜多映画記念館」で映画の世界に浸る


日本と海外の架け橋となって映画の発展に貢 献した川喜多長政・かしこ夫妻の旧宅跡に開 館。鎌倉における映画文化の発展を目的に、 資料展示や上映を行う。2019年3月15日(金)からは、川喜多夫妻をテーマにした企画展「映画大使 川喜多長政・かしこ夫妻の軌跡」を開催。

鎌倉彫の魅力を体感できる「鎌倉彫会館」

約800年続く鎌倉の伝統工芸・鎌倉彫の歴史と文化に触れたり、体験や交流の場にもなっている施設。16年にリニューアルし、1階はカフェとショップ、3階に資料館があるほか、 彫刻体験(大人3,200円、要予約)の教室も開催している。

「鎌倉市川喜多映画記念館」の近くにある「鎌倉市鏑木清方記念美術館」もおすすめ。晩年を鎌倉で過ごした日本画の巨匠・鏑木清方の優美な作品を堪能できる。
冬の鎌倉は比較的静か。穏やかな雰囲気のなか、アート巡りを楽しもう。【取材・文=A-un、撮影=奥西淳二】
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介