全て1点もの! 首都高が“使用済みの横断幕”を活用したトートバッグを販売

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

エコブームに合わせて、エコバッグなどのアイテムが定着化する昨今だが、首都高速道路は今回、使用済みの横断幕を活用したバッグ「HATARAKU TOTE(はたらくトート)」(5565円~)を発売。横断幕特有のカラフルな漢字がデザインされた、全て1点ものの同バッグはレアもの好きにもピッタリの商品だ!

リサイクルプロジェクト「CIRCULATION SHUTOKO(サーキュレーション首都高)」の始動に合わせ、使用済みの横断幕を活用したリサイクルトートバッグ「HATARAKU TOTE(はたらくトート)」の販売が10月29日(金)より開始された。人気のトートバッグ専門ブランド「ROOTOTE(ルートート)」と首都高のコラボレーショングッズとなっており、カラフルでユニークな商品なのだ。

商品名には、「旗から生まれた楽しくて働き者のトートバッグ」というコンセプトが込められている。素材は風雨にさらされても破れない強さとしなやかさをもったものを使用。はっきりと目立つ配色デザインもポイントだ。

デザインは3種類で展開。小旅行にも最適な収納力たっぷりのトートバック「グランデ」(6090円)と、自転車での移動中にも便利に使える「メッセンジャー」(5565円)、トートとショルダーの2WAYで使える「ファーマース」(5880円)だ。20~30代の若者はもちろん、漢字が入ったデザインということで海外の人にも人気が出るのではないだろうか。

「これは正真正銘、使用済みの横断幕を使用していますので全て1点ものです」と胸を張るのは同社広報担当者。「最初に仲間内で作ってみて、思いの外、出来が良かったので商品化に至ったのが経緯。首都高では、横断幕は年間800枚使用されており、1枚から7~8個のバッグがとれますので、6000個は作れる見込みです」とPRする。

なお、同商品は、10月29日~11月3日(水)に開催される東京デザイナーズウィーク(東京・明治神宮外苑)で、先行展示販売を開始。11月6日(土)よりROOTOTEギャラリーの代官山店、品川プリンス店、楽天店でも取り扱われる予定だ。さらに、2011年1月以降は、東急ハンズ渋谷店、新宿店、銀座店でも販売予定なので、“ちょっと珍しい”バッグを探している人は早速チェックしてみて。【東京ウォーカー】

「HATARAKU TOTE グランデ」(6090円)サイズ:ヨコ63×タテ41×マチ24cm

「HATARAKU TOTE メッセンジャー」(5565円)サイズ:ヨコ45×タテ38×マチ10cm

「HATARAKU TOTE ファーマース」(5880円)サイズ:ヨコ44×タテ45×マチ12cm

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る