昇段の大切な時期にも選ばれた!藤井聡太七段の勝負メシはこの店の「カレーうどん定食」
関西ウォーカー
JR福島駅近くの関西将棋会館。その斜め向かいにある「福島 やまがそば」は昭和50年から続く老舗。多い時期には昼夜合わせて10人前以上を出前する、棋士たちの胃袋を支えてきた店だ。2018年当初、まだ四段だった藤井プロが、五段、六段、七段と昇段する大切な時期の2月14日に食べたのが、こちらのカレーうどん定食。ちゅるりとした大阪うどんにまったり絡むカレーダシは、ウルメ、サバ、メジカ節などのダシを効かせた優しい味わい。<※情報は関西ウォーカー(2019年2月12日発売号)より>
大活躍を支えてきたのは、ダシの効いたうどんと丼だ

牛肉、刻み揚げ、青ネギ入りの優しい味わい。梅干しとカツオのおにぎり、漬物付き。

プラス100円でミニそばかうどんを追加可。冷たい麺にしても同額。藤井七段もセットで注文することもあるそう。

冷水で締めてシャキシャキしたそばが引き立つ旨さ。天かすの食感が軽快で、これを食べたらどんな混戦模様の局面も切り抜けられそうだ。
「丼も定食も含めて、実はウチのメニューのほとんどを食べていただいてるみたいです」と、2代目の藤田貴大さん。頭を使う将棋には糖質が不可欠。炭水化物と老舗のダシを摂取していることが有効に作用しているに違いない。そんな藤井七段の勝負メシ、あやかりたい方は、ぜひともお店まで!


■うどんDATA/種類:きつねうどん(600円)、おぼろうどん(600円)、玉子とじうどん(600円)など約10種 麺:太麺/柔らかい ほかのメニュー:ざるそば(600円)、天おろしそば(880円)、カツ丼(780円)、天丼(880円)など
■福島 やまがそば<住所:大阪市福島区福島7-14-18 電話:06-6451-8229 時間:11:00~15:00(LO)、17:00~20:30(LO)、土曜19:30LO 休み:日祝 席数:40席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR福島駅より徒歩4分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介