有名店コラボ&ミシュラン掲載店!今進化している肉うどんの概念を変えるうどんを紹介
関西ウォーカー
旨味が凝縮された数日熟成のローストビーフや、きれいなサシの入った国産和牛しゃぶ肉など、“肉うどん”の概念が変わるうどんをご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年2月12日発売号)より>
花びらのように盛られたローストビーフを豪快に
マルヨシ製麺所では、兵庫・塚口のうどん工房 悠々で修業をした店主が手がける自家製うどんをご提供。温かいうどんならふわもち、冷たいうどんならギュッと締まってコシが強い、2つの違う顔を持つ麺がおもしろい。人気No.1の肉釜玉うどんはSNSでも話題の一杯だ。

麺に肉を巻いて食べ進めると、少し卵ダシが残るので、卵かけご飯で締めるのもいい。
「A4和牛を煮込んだ極上肉うどん(880円)もおすすめの一つ。アゴベースのダシは一度飲んだらやみつきになりますよ」と、店長の土井喜貴さん。



■うどんDATA/種類:たっぷりわかめうどん(600円)、極上肉うどん(880円)、鯛ちくわと半熟玉子天のぶっかけうどん(920円)など約12種 麺:太麺/柔らかい(温)、強い弾力(冷)ほかのメニュー半熟たまご天(180円)、とり天(200円)、おでん(100円~)など
■マルヨシ製麺所<住所:大阪府豊中市蛍池東町1-5-12 電話:06-7509-6819 時間:11:00〜15:00(LO)、17:00〜22:00(LO) 休み:火曜 席数:12席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急蛍池駅よりすぐ>
こだわりぬかれた空間で優しい味わいの一杯を
UDONZIN 美糸は、2年連続でミシュラン・ビブグルマンにも選ばれる実力店。自家製の手打ち麺やダシはもちろんのこと、視覚的にも楽しめるような彩り豊かなうどんメニューがそろう。カフェのような落ち着いた雰囲気の店内で味わえるのも人気の理由だ。

うどんをおおい隠すほど大きな国産のしゃぶ肉の下には、三重・北海道・福岡の小麦をブレンドした細めの麺が。
「居心地のいい空間でゆったりとうどんを味わってもらえるよう、空間作りにも力を入れました。少しですが陶器の販売もありますよ」と、オーナーの吉田英史さん。


■うどんDATA/種類:国産浅利のおうどん(950円)、生湯葉と三つ葉のあんかけおうどん(900円)など約37種 麺:細麺/柔らかい ほかのメニュー:海老と山芋の湯葉巻き揚げ(880円)、四色生麩伝楽(800円)、あんかけ焼きおにぎり(380円)など
■UDONZIN 美糸<住所:大阪市西区新町1-16-17 電話:06-6616-9901 時間:11:30〜15:00(LO)、17:00〜22:30(LO) 休み:水曜 席数:21席 タバコ:禁煙 ※17:00から喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄四ツ橋駅より徒歩6分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介