世界中ではたらく建設機械が間近で見られる!広島県広島市「ケンキワールド」
東京ウォーカー(全国版)
広島県広島市のヌマジ交通ミュージアムで5月6日(祝)まで、「ケンキワールド はたらくのりもの-建設機械-」が開催されている。

実物の建設機械(ケンキ)やその部品・精密模型などを展示。また、用途や仕組みをパネルや映像で紹介する。期間中の土・日・祝には、展示中のミニ油圧ショベルに乗って写真撮影もできる。
イベントも多彩で、3月27日(水)にはケンキが製造される様子を見学することができる「工場見学会」(無料)などを開催。ほか、3月24日(日)には「ちびっこ教室 クラフトブルドーザー」も実施。「ちびっこ教室」オリジナルのブルドーザーのペーパークラフトを親子で制作する(材料費50円)も開催される。

担当者は「世界中の現場ではたらく建設機械=ケンキ。子どもたちに大人気のケンキの実物や部品、模型を展示します。また、仕組みなどもパネルや映像で紹介!そのほか楽しいイベントも開催しますので、この機会にぜひご来館ください!」と親子での来場を呼びかける。
子供だけではなく、大人も思わず目を輝かせる「ケンキ」の世界。土日祝は特にイベント盛り沢山なので、ぜひ親子で訪れよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介