春は絶景&グルメを満喫しよう!九州の極上温泉4選
九州ウォーカー
温泉だけでも十分癒されるが、絶景とおいしいものが加われば、幸せモードはマックスに。肌と、目と、舌で感じる至福の温泉4選をご紹介!
極上貸切り露天&竹崎カニ「星降る露天とかにまぶし豊洋荘」
湯舟から有明海の水平線を一望できる人気の温泉宿。日帰り限定の貸切り湯「十方空」の前に広がるのは、正面に大牟田、右に雲仙普賢岳の大パノラマ。入浴は1日4組限定で、事前予約は食事利用とのセットでのみ可能だ。


「かにまぶし」(2916円)は、日帰り限定の特別メニュー。太良町名産の竹崎カニを、カニみそなど4種類のタレや薬味で味わえる。
[星降る露天とかにまぶし豊洋荘]佐賀県藤津郡太良町大浦丙1099-5 / 0954-68-3545 / 11:30〜15:00(最終受付14:00) / 不定休 / 中学生以上500円、小学生300円、未就学児無料、貸切り湯1室50分2500円
嬉野の美味&渓谷美「大正屋 椎葉山荘 しいばの湯」
「日本3大美肌の湯」に数えられる嬉野温泉。高温で無色透明、ナトリウムを多く含む湯は、日本でも稀有で、角質化した肌に潤いを与えてくれる。渓谷沿いの露天風呂では、季節ごとに表情を変える美しい景色に出合える。


レストラン「山法師」では、嬉野名物・「温泉湯豆腐」や佐賀産和牛をカジュアルに楽しめる。飲食3000円で入浴券1枚をもらえる。
[大正屋 椎葉山荘 しいばの湯]佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内椎葉乙1586 / 0954-42-3600 / 9:00~21:00(最終受付20:00) / 無休 / 中学生以上1100円、小学生500円、未就学児無料
新鮮な綱元料理&展望露天風呂「長崎伊王島 島風の湯」
地下1180mの自家源泉。島風を感じながら、長崎の海を一望できる幅18mの「展望露天風呂」は開放感たっぷり。庭園を眺める内湯、その横には庭園風の露天風呂もある。JR長崎駅から無料シャトルバスも運行(要予約)。


施設内の食事処「網元食堂」で、毎日の仕入れで替わる新鮮な魚料理に舌つづみ。写真は「”鱒いくら”の海鮮丼」(2580円、味噌汁付き)。

[長崎伊王島 島風の湯]長崎市伊王島町1 仙崎甲3278-3 / 095-898-2000 / 9:00~23:00(最終受付22:30、貸切り湯は~22:00) / 不定休(メンテナンス休業あり) / 中学生以上800円、小学生500円、土曜・日曜・祝日 中学生以上1000円、小学生700円、未就学児無料、貸切り湯1室60分2900円~、土曜・日曜・祝日3990円~
四季の風情&温泉ちょい飲み「国民宿舎 青雲荘」
吉田松陰も訪れたという湯治場・小地獄温泉館から徒歩3分。同じ泉質で、人工温泉は一切含まないにごり湯だ。傾斜地を利用して造られた露天風呂は、木々と、川のせせらぎが気持ちいい。ガラス張りの山小屋風休憩所もある。


休憩もできる食事処では、なんとボトルキープまで可能!名物のおでんをつまみに、ちょい飲みするリピーター客も多いのだとか。
[国民宿舎 青雲荘]長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1 / 0957-73-3273 / 10:30~18:00(最終受付17:30) / 無休 / 中学生以上660円、4歳以上330円、3歳以下無料、貸切り湯1室50分1080円(入浴料別途)
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介